今日の散歩 | 甲斐犬 富美子(ふみこ)のブログ

甲斐犬 富美子(ふみこ)のブログ

2014年7月20日生まれ。犬初心者の元にやってきた富美子。
山、川などの自然で走らせると共に、東京での都会生活や
人間社会になじむことができる、ハイブリッドな甲斐犬を目指しています。

{E6DDA35E-C11C-47E2-9BF4-B56D41F04253:01}

初ヴィーナスフォートに行ってみました~。1階の室内メイン通りが、犬にリードをつければ歩かせられます。
ニトリに富美子と入れて感動したけど、特に買うものがなかったです汗。
でもほとんどのお店はキャリーバッグに入れてって書いてあるので、小型犬じゃないと無理ですね。

{F8DD5FBD-62E7-433D-9A80-0FE29F87C99F:01}

外は爆音の音楽だし、思ったより犬とくつろげる場所はなかったような気が?!
駐車場は屋上で、まどろっこしい作りになってますし。

{A396BAFB-1D87-4090-8F99-77836AF3B420:01}

メイン通りはこんな感じで歩けます。
日本人は購買意欲が無くなったのかと心配するほど、中国人観光客だらけ!!
それが一番ビックリでした(o^^o)

もうヴィーナスフォートに行くことはない気がします。たぶん。

{454A0CBA-33C7-4630-82B4-79ED89A7A4A3:01}

その後は六本木へ。
用を済ませたあとは、ヒルズのTSUTAYAへ。ここはスターバックスのテラス席が併設してるから、富美子が外で待てることが判明!!

{E4F8EA59-5C84-4CE3-B73F-26056BAC234E:01}

とりあえず今日はこれを買いました。
フランスとか、そもそも旅行に行ったことが人生にほぼ無いのですが、最近ちょっと興味が湧いて来たから読んでみます。でもフランスには富美子連れて行けないから、縁がないと思います(*_*)

ニューズウィークは経済誌の中で、面白い方だと私個人は思います。

{9023D6C7-FBE9-4370-A97C-4EE8A62CF78C:01}

富美子もまだ六本木に慣れてないので、練習も兼ねてゆっくりしました。ここのTSUTAYAは事務所が六本木にあった時、たまーに来たかな。

{94334740-78C7-404F-9E46-5AFF2FEA989C:01}

やっと落ち着いた時にパシャり。
ここは富美子が待っていられる本屋だわ!富美子が来てからゆっくり本屋にいられないので、困ってたんですが、これで解消。お茶も飲めるし一石二鳥。笑

{3620F1D3-A302-4312-B706-C316E1373AA4:01}

飼い主さんを待つボーダーコリーさん。
飼い主さんのオジサマが甲斐犬?と話しかけて下さったので話したら、自分の犬を八ヶ岳まで連れて行き、フリーで走らせてるそうです!
あの落ち着きから見て近所の犬ですが、六本木界隈に住んで山散歩もしてるなんて、両方楽しめて面白い犬生ですね~。

今日は他にも、長野にある別荘に連れていって、山で放すと6時間は帰ってこないのよ~って話す女性の方にもお会いしました。しかも老犬の甲斐犬オス!

いやはや、都会住まいでも山を走れる犬たち!素敵ですね~。

{E999EC6A-DB8A-457A-8144-20B1488E5747:01}

帰宅後のごはんです。
地元にいた時、毎日日替わりメニューを母が作ってくれてましたが、今日は私がつくる定番です。

手羽元、砂肝、軟骨。完食です!

追伸
今日もヒルズの地下駐車場で、高級車にまみれて我がスズキワゴンRをちょこんと駐車しましたよ。笑
隣がベンツの黒塗りSクラスのピッカピカに磨いてるのだったから、ぶつけないよ~に~と思って反対の壁に寄せすぎて、あやうくマイカーを傷つけるところでした。無傷を継続中です~。

今日は平置きに停車したけど、機械式の車庫に入れちゃった方が隣も気にしなくて良さそうです~。