鉄道フェスティバルの記事も第5弾に突入しました\(^o^)/

最後に和歌山電鐵とJR九州のグッズを紹介していきたいと思います。



まずは和歌山電鐵から~!


KIMG0213.JPG

KIMG0214.JPG

和歌山電鐵といえば「たま駅長」が有名ですね☆

たま駅長のハンカチとシールを購入しました。

だけどシールは可愛すぎて…勿体なくて使えていません(^_^;)


また、和歌山電鐵のブースでは沿線の観光案内のパンフレットが配られていました。


KIMG0215.JPG

沿線には自然豊かな大池遊園や日前宮、竈山神社、伊太祁曽神社といったパワースポットがあります。

「たま駅長」に会いに行くまでにも楽しみが沢山ありますね☆


たま駅長、ぜひ一度お会いしたいですね(*^_^*)

人間でいうと70~80歳とかなりのご高齢らしいので、どうか無理はなさらず、元気でいてほしいものです。



そしてJR九州~。購入したものはたったひとつですが…。


KIMG0218.JPG

JR九州の特急「A列車で行こう」のピンバッジです☆

なんと自分のPCの上に乗せての撮影(笑)


「A列車で行こう」は熊本~三角(みすみ)駅間で運行される特急列車。

「16世紀に天草に伝わった南蛮文化」をテーマにデザインされました。


ステンドグラスなどレトロなインテリアが特徴。他にも車内にバーがあったり、ジャズのBGMが聴けたり…。

JR九州の観光特急はどれも個性的なものばかり。ぜひ一度、乗ってみたいものです。



そして、オマケでついてきたもの~。


KIMG0217.JPG

福岡限定の「おでかけが楽しくなる しろつく」なるもの(笑)

「黒田長政×明太子」って書いてありました…(^_^;)

(黒田長政は)安土桃山~江戸時代前期にかけての武将・大名だそうで、筑前福岡藩の初代藩主だったそうです。


まぁ要するに九州・福岡にゆかりのある武将だった、ってことですね(^_^;)

歴史知らないのでこれくらいで…\(^o^)/


鉄道フェスティバルで買ったグッズ達の紹介は以上となります。



初めての鉄道フェスティバルはとにかくキャラクターグッズを購入しまくり!でしたね(笑)

北は青森から南は熊本、だったかな~。全国各地の鉄道事業者さんが来ていて、小旅行気分でした(*^_^*)


そんな中でも地方のローカル私鉄にとっての鉄道フェスティバルは、自社の路線をアピールする大切な場なんだと思いました。


2014年8月の盛岡旅行記でも書きましたが、現存する地方のローカル線の多くは厳しい経営状況にあります。車社会や沿線の少子高齢化、過疎化により鉄道を利用する人が少なくなっているのが現状です。


だけど安易に廃線にしないで欲しい。ローカル線を残して欲しい…というのが私の意見です。

鉄道は慈善事業ではないので、利益が出ないと経営が成り立ちません。

しかし車の免許を持たない学生さんやお年寄りにとっては、鉄道は大切な移動手段です。「誰でも乗ることができる」というのが鉄道の最大のメリットと言えるでしょう。

日常の生活の足としてだけでなく、観光の資源としてもローカル線を残して欲しいものです。



KIMG0216.JPG

鉄道フェスティバルでもらった「地方民鉄ガイド」です。

(画像横向きですみません…)


私の地元神奈川県では、箱根登山鉄道、江ノ島電鉄、湘南モノレール、伊豆箱根鉄道が紹介されています。

全部は乗ったことありませんが…(^_^;)


鉄道フェスティバルでグッズを買い、日比谷公園を後にした私は「東京駅」へ行きました。




※ランキング参加中!クリックよろしくお願いしますm(__)m