こんにちはルンルン


今日で17w2dです。
お腹も大きくなってきました。


つわり?胃の圧迫感?
逆流性食道炎?


何なのか自分でもよく分かりませんが
気持ち悪さは継続していますオエー


スッキリ爽快な日はないけれど
食い意地が張っているお陰で
多少の体調の悪さは気にせずに
食べれてしまう私。笑


妊娠前と比べて太りやすくなり
体重増加が怖くて
体重計と毎日睨めっこです爆笑


色々と身体が変化して
妊婦って大変と思ったりもしますが…


貴重な経験をさせてくれる
お腹の赤ちゃんに感謝しながら
のんびり過ごしていますスター


さて、昨日は戌の日。


とても寒いので
お参りの日程をずらすか迷いましたが
ずらしたところで真冬で
暖かくなるかは分からないから
気合いで行って来ました。


大きくて有名な神社や
安産祈願で人気の神社には行かず
田舎にある夫の実家近くの
小さな神社でご祈祷をすることに。


毎年初詣に行ったり
神頼みをしたい時にお参りをしたりと
馴染みのある神社です。


義母が神主さんと知り合いで
予約から何まで全部やってくれて
本当に助かりました


小さな田舎の神社なので
ご祈祷を受けるのは私達だけ。


待ち時間は全くなく
神社に到着して心の準備をする間もなく
すぐにご祈祷が始まりました。


ご祈祷の経験ははじめてで
どんな感じなんだろうと
ドキドキワクワク。


厳かな雰囲気の中
神主さんがリズミカルに唱え始め
自分の住所が読み上げられました。


書いても言ってもないのに
何で分かるの?
あ、お義母さんが伝えてくれたのか。
びっくりした!


なんて風に思っていると
何故か急に笑いが込み上げて来て…


必死で笑いを堪え
横にいる夫をチラッと見ると
まさかの私と同じように
めっちゃ笑ってる驚き


なんでやねんアセアセ


声こそ出してはいないものの
夫婦揃って不謹慎過ぎて最悪ですガーン


私は普段から笑い上戸で
お酒を飲んで酔っ払ったら
永遠に笑っている人なのですが
こういう場面で笑うのは
許されません。


赤ちゃんのためにも
真面目にご祈祷を受けなければ!


そう考えているのに
笑ったらアカンと思えば思うほど
笑いが止まらなくなり
ずっとニヤニヤしていました無気力


最終的になんとか
平常心を取り戻すことが出来て
神主さんがこちらを振り向かれた時は
真面目な顔でいられたので
良かったです


でも神様には
笑いを堪えていたのが
バレバレ魂


本当に本当にごめんなさいお願い




ご祈祷の後は神社を参拝し
笑ってしまったことをお詫びして
安産祈願をして来ました。


真面目にご祈祷を受けれず
自分でも想定外の少し悔いを残す
戌の日参りになりましたが…


妊娠判定日はハロウィン
クリニックの卒業はいい夫婦の日
出生前診断の結果が出たのはクリスマス
安定期に入った日は父の誕生日
出産予定日は七夕。


イベントや楽しいことが
好きそうな我が子が
沢山笑わせたくれたのかな?
なんて風に考えています。


とても寒い中で
お腹が張ることもなく
笑顔いっぱいで過ごせたので
良かったと思っておこうアップ


無事に元気な赤ちゃんを
出産出来ますようにキラキラ