こんにちは〜ラブラブ


こちらは涼しい日が続いていて、とっても過ごしやすい今日この頃です。


さてさて、私は今4歳と0歳の子がおりまして、上の子は保育園に行っているので
毎日のお迎えは私が行ってるのですが、
送るのは夫の担当。昨日は久々に私が送って行ったら朝めっちゃバタバタして日々の有り難みを感じました。


昨日、いつものように夕方お迎えに行ったら、ちょうど園長先生がいらっしゃいました。


コロナ対策のため、春先から送り迎えのとき、保護者は園内には入れず、迎えの時も子どもが来るのを玄関先で待つスタイルです。


園長先生がいらして、うちの子はまだ来なくて、なんとなく気まずい〜というか沈黙が気になり、何か話しかけねば!と思ったのですが、はて、何を話そうか。


ふと、今月初めにもらった園の会報に園長先生が書いていたこと記事のことを思い出し、話しかけました。



園長先生こんにちは。
こないだの園の会報読みました!すごくよかったです。


実は、この言葉を発するまでは、園の会報を読んで心に響いたことは覚えていたのだけど、内容の詳細が思い出せずあせる


でも、読んで心を動かされたことは事実だし、せっかく園長先生が目の前にいらっしゃるから伝えたい!と思ってこの言葉↑を発し終わったくらいに、その会報誌の内容がぶわーーーっと流れてきたので、さらに伝えました。



他の子と比べるんじゃなくて、その子(個人の)前の状態と比べると無限に褒めてあげることができるっていう内容がすごく響いて会報誌をノートに貼りました!

って言ったんです。


そしたら園長先生はにっこり笑って


そういう感想をいただけるのは大変嬉しいです。

とおっしゃって、嬉しそうに会報誌の話をしてくださいました。


◆園では「空気の教育」に力を入れている。

◆「空気の教育」とは、子どもをとりまく周りの雰囲気は空気のように見えないが、その見えない雰囲気を大事にして教育することである。

◆その雰囲気を子どもの成長にとって望ましいものにするために園では子どもの持っている基本的な欲求(ほめられたいとか好かれたいとか)が満たされるような雰囲気作りを心がけている。

◆子どもの評価の仕方には「相対的な見方」と「絶対的な見方」があり、前者は子どもが同年齢の子どもに比べてどれくらいできるかといった見方で、後者は他人との比較ではなく一人ひとりの子どもが目標(課題)に対してできるかできないかで評価するもの。

◆子どもを認める、ほめるには「絶対的な見方」が重要である。絶対的な見方では、その個人の前の状態でみることができるのでほめる要素は多岐にわたり、さらに取り組んだ結果だけでなく、そのプロセスにも注目できます。
↑私の心に響いたのはここ♡


こんなことが会報誌には書いていたんだけど、園長先生とお話ししつつ、この内容を思い出しながら感想をお伝えする、という感じでした。


その後、子どもがすぐ来たので園長先生と話したのは2、3分くらいかなぁ?


たったその間に、一瞬でぶぁーーーっと思い出せたのは、やっぱりノートにその会報誌を貼ってたからだろうなと思いました。


感じたことも何か書いていたかな?とノートをあとで確認したら何も書いてなかったので、園長先生と話して今日感じたことも含めて日付を入れて追記しました♡


感じたことをその時書いてたら、もっとスムーズ思い出せていただろうな〜。


と、思いながら、感じたことってどんどん流れていっちゃうので、やっぱりその都度ノートに残していきたいなと思いました♡
できる範囲で♡


それでも「貼る」という行為の威力を知りました。


貼るってことはやっぱり読んで、心が動いて、「残したい!」ってことだもんね。
こちらも「貼る」について書いてます♡
「書く」と同じく「貼る」という行為も身体に刻まれる感じがします。



本でもなんでも、


読む、だけじゃなくて、


マーカーを引く、とか


会報誌とかだったら貼る、とか


さらにそれを読んで自分が感じたことをノートに書く。


感じたことを丁寧にみて大切にしていく

そして「書く」や「貼る」という行為はこの感じたことを自分のものにするのをサポートしてくれる
なぁとこの体験を通して改めて感じました♡


さらにオマケで自分の感じたことも表現できる。


私、ノートするまでは自分の意見や感想ってあまりなかったのだけれど、感じたことを日々書くことによって、自分はどう感じた?ってその都度問うので、前よりも自分の思いを言語化出来るようになったなぁと感じます。
“前の私”よりね♡♡



そんなことを思った昨日の出来事でした♡



手帳も感じるお稽古♡お題を毎日やることで、自分の世界をどのように作っているか、つまり自分を知っていくことが出来ます!


ノートブックの会は4月からオンラインで開催中!
毎日お題に取り組みながらお稽古します。
8月も開催予定!
みんなでお題をやると、感じることが2倍にも3倍にもなります。

昨年、対面ノートブックの会を開催した時の様子です♡

興味のある方は下記のフォームからお問い合わせくださいませ♡
詳細は→こちら♡



↓お問い合わせはこちら↓



POI宝石ブルー