愛鷹連峰 2019秋 ①(黒岳・越前岳・呼子岳) | ふみの山散歩

ふみの山散歩

丹沢をベースにウロウロしてます〜^^

 

 

 

 

こんばんは(人 •͈ᴗ•͈)

 

 

 

11/16(土)

愛鷹連峰(→アシタカと読みますよ^^)

歩いてきました

 

 

 

いつもお邪魔している、

丹沢の山を歩いている時にも

ふと

 

 

 

その特徴のある山塊を

確認することがありました

 

 

 

だけど私は

それほど強く

意識することはなく・・・

 

 

 

だったのですが

 

 

 

時折まめさんの方が

「愛鷹山行ってみたいなあ・・・」

なんて

 

 

 

チラホラ言葉にすることは

ありました

 

 

 

私は

「ま〜、いつかね〜・・・」

くらいな気持ち(笑)。

 

 

 

それが

ある日

 

 

 

 

ひょんなことで

富士山の宝永山に登る機会を得まして、

(→コレ

 

 

 

その時の

愛鷹連峰が

なんだかとてもステキで・・・

 

 

 

ようやく、私も

まめさんと同じくらいの量で

『愛鷹、いつか、行ってみたいなぁ』

となっていたわけです 笑

 

 

 

↑これが、宝永山に行く途中に見た愛鷹連峰♪

実際はもっと特徴のある形なのですが

うまく撮れているのがありませんでした

 

 

 

また、

角度を変えて眺めると

愛鷹連峰と富士山は

裾野が繋がっているように見え

 

 

 

まるで二つは

こっそりと手を繋いでるかのようにも

見えるんですよ 笑

 

 

 

 

 

いうことで

 

 

 

前回の宝永山も

ひょんなことから訪れましたが

今回の愛鷹連峰も

その繋がりで

ひょんに訪れることができました

 

 

 

なんだか色々が

「ひょん」で繋がる不思議イヒ

 

 

 

 

今回は

『愛鷹連峰』なのですが

その中の『愛鷹山』には

 

 

 

時間と駐車場所の関係で

行けませんでした照れ

 

 

 

いつかまた、

機会を作って訪れてみたいです

 

 

 

今回は

山神社〜黒岳〜越前岳〜呼子岳。

 

 

 

からの、(本来は)

鋸岳を経て位牌岳。

 

 

 

 

 

 

 

 

だったのですが、

その道は平成10年の台風の影響で

鋸岳までの登山道が

崩壊しており

基本的には通行禁止に。

 

 

 

なので

 

 

 

呼子岳近くの「割石峠」から

一旦下山して

再び

 

 

 

前岳を経て、

位牌岳へ行くことにしましたウインク

 

 

 

 

山神社の登山口(7時前にスタート)

(駐車場からすぐで見えてます)

 

 

 

朝はさみーので

フード二重で被ってます(笑)

 

 

 

 

 

樹林帯の中を歩いている時

見上げると

上の方にだけ

陽が当たっていました

 

 

 

徐々に

光が届きだし

 

 

 

 

登山道の角度が変わって

すぐに

 

 

 

 

 

キラキラの

朝陽差し込む世界へ笑い泣き

 

 

 

 

そして

愛鷹山荘を通過

(無人避難小屋)

 

 

 

愛鷹山荘のすぐ前に

 

男性用の「キジ打ち場」が。

女性用のはパッと見、

見つかりませんでした

 

 

紅葉が朝陽に照らされて

神々しい

 

 

 

今日も

とてもいい天気になりそう

 

 

 

富士山日和ですウインク

(=富士山を見るのにいい日)。

 

 

 

 

こちらが愛鷹山荘↑(無人・無料)

 

 

 

 

ここからは

 

こんな感じ^^♪

 

 

 

 

とりあえず

富士見峠で右に折れ

『黒岳』へ向かいます

 

 

こっち〜(~‾▿‾)~

 

 

 

すぐ

黒岳展望広場につき

そこからは・・・

 

 

 

おお!

富士山!超くっきり!

 

 

 

宝永山の穴

でかーーーー一いっ!

 

 

 

 

愛鷹連峰から見える富士山は

常に宝永山側なので

 

 

 

 

この日は富士山が見える度に

あの大きなお釜に

毎度毎度感嘆していました

 

 

 

ボーリングの球を置きたい感じ・・・

 

 

 

 

帰宅後

前に宝永山へ行った時の

写真を見返していて

 

 

 

あの大きなお釜の

どこを歩いていたのか

 

 

 

という話題になりました

 

 

もしかしたら(=たぶん)

この大きなお釜は自分達の目には

入らないのだね、

ということになったのですが。

(実際はどうなんでしょう・・・?)

 

 

 

展望台を過ぎて

黒岳までの道はそりゃあもう

ステキでした

 

 

今回、愛鷹連峰には

初めて訪れたのですが

 

 

 

こちらは

秋が一番いいのではないかと

(勝手に)思いました

 

 

 

今回私達は「たまたま」秋に

訪れただけの話なんですが

山の感じも風景も

やっぱり秋がいいよね

という話に夫婦で落ち着きました

(→思い込み夫婦万歳)

 

 

 

足元の落ち葉を

カサカサと鳴らし

 

 

 

澄んだ空気の青空見上げれば

 

色とりどりの秋化粧をした樹々が

にっこり微笑んで見下ろしている

 

 

 

黒岳までの

短い道中、左側に

チラチラと

 

完璧な富士山!

しかも普段は見られない宝永山側!

(→コレが今回、個人的にポイント高かった (☞゚∀゚)☞)

 

 

 

よそ見しながら歩いてると

突然

 

 

 

ぎゃー!

と叫びたくなるような

(なんで叫ぶ)

ステキプレイス↓

 

やっば。

 

 

 

やばばば!

ここ、山頂なんですラブ

 

 

 

ほら、

山頂標識↓

 

 

 

ここは

 

 

だそうですニコ

 

 

 

 

 

 

さっき「やっば!」

と興奮したのは

 

 

 

 

今までの私の中の一番最高の

『富士山展望台』だから。

です

 

 

 

ベンチが二つあって

いずれも富士山が舞台のようにして

置かれているのです

(しかも富士山を背にして座る側の椅子はなし)

 

 

 

ここからこの眺めを堪能しながら

一日ここで呑んでたいね〜

 

 

と言い合ったのは言うまでもなしウシシ

 

 

 

ベンチは基本3人掛け位なのですが

山頂は比較的平らなので

レジャーシートを敷いて

寛ぐのもステキだと思います照れ

 

 

 

予想以上に素晴らしい場所に

後ろ髪引かれる思いでしたが

 

 

 

先が長いのでまた

富士見峠まで戻ります^^

 

 

道中の秋道。

空を見ても

足元を見ても悶絶するって

 

 

 

ただただ

最高

 

 

 

 

秋はずるいよ〜チュー

 

 

 

 

富士見峠から

愛鷹連峰の最高峰、

『越前岳』(1504m)

へ向かいます

 

 

 

途中、『鋸岳展望台』。

 

 

 

ここで、今回は通過を諦めた

その名を彷彿とさせる

ギザギザの稜線を眺めながら

おにぎり食べました

 

 

 

『ほんまギザギザやなぁ〜』と

のほほ〜んと眺めてましたにひひ

 

 

 

 基本

蓬莱山から位牌岳は通行禁止ですが

それなりの技術や装備がある方は

通過されたりもします

 

 

 

 

私は

技術も装備もない上

 

 

 

こういう所は

下手すれば

日本の各アルプスの

手強いと言われている

一般道よりも怖かったりするので

侮れないと思ってますの。

 

 

 

 そんで

変かもですが

この山に慣れていない

というのもひとつの理由。

 

 

 

意外にも

技術のない者には

これは結構左右されます

(と思っています)

 

 

 

この山の土の感覚や

道の感触や石の感覚など

その山の持つ『感じ』が

体に吹き込まれてるか否かは

 

 

 

自覚・無自覚はともかく

多少なりとも影響を

受けるような気がします

 

 

 

 

まあ

 

 

 

 

んなこたー

おいといて。

(話逸れてるがな( ՞ਊ ՞))

 

 

 

 

とりあえず

越前岳へ〜グー

 

 

 

 

鋸岳展望台から越前岳は

特に特徴のある道ではなく

ずっと登りですが

淡々とこなす感じ

 

 

 

やはり

時折立ち止まっては

空を眺めニンマリ

 

 

 

これなんぞやキラキラ!と

 

 

 

見に行ったら(あかんて)

 

 

 

 

 

 

 

崩壊凄まじい光景でした(ひー!)

 

 

 

 

 

 

ヒーハーとか

ゼーハーとか

する道はありません

 

 

 

 

途中、

50銭札の図案に使われた

富士山を

眺められる場所があります

 

ここやー!

 

 

 

 

 

ふーん・・・・笑

 

 

 

 

まあ ステキはステキでした照れ

でも 先に黒岳からの光景とか

見ちゃってたもんでウシシあせる

 

 

 

 

ここからしばらく歩くと

 

 

 

ポンっ!と

 

 

 

出たー!

 

 

越前岳!愛鷹連邦最高峰〜チュー

ここからも富士山が見える〜

 

 

そして

 

 

 

真正面には

 

 

キラッキラの駿河湾〜〜ラブ

 

 

 

 

ああ〜

あれ、宝永山からも

見えた海だぁ〜照れ

 

 

 

 

なんちゅうステキプレイス!

 

 

 

愛鷹連峰いい〜!

 

 

 

ここでもしばし

うっとりして

 

 

 

お次の『呼子岳』

へ向かうことに。

 

 

 

おぉ・・・

 

 

 

 

連なる鋸のギザギザ♪

 

 

 

 

 

先に見える高いのが位牌岳。

 

 

 

越前岳から呼子岳へは

急坂を下ります

 

 

 

その後は

 

こんなんや

 

 

 

こんなところを通過して

 

 

 

 

ものすごーく

すんばらしい光景を右手に眺めながら

進みました照れ

 

 

 

そして

 

『呼子岳』

山頂はとてもコンパクトなスペースです。

 

 

 

こちらで

おにぎり食べて休憩。

 

 

ここからすぐの割石峠まで行き

そこから大沢橋まで、

一旦下山という感じで

ズンズンと下りますよてへぺろ

 

 

 

割石峠は本当にその名の通りの地形でした照れ

 

 

 

 

この、

大沢橋までの下山路も

とてもステキで

ワクワクでしたラブ

 

 

 

つづくほっこり

 

 

 

いつも

ありがとうございますほっこり