南アルプス縦走(千枚岳〜荒川三山〜赤石岳〜聖岳)② | ふみの山散歩

ふみの山散歩

丹沢をベースにウロウロしてます〜^^


千枚小屋のテン場で2時半位に起きて

ゴソゴソと朝食の用意をして食べたり(お茶付け・コーシー
コーヒー

荷物の整理やトイレなど、そして撤収作業をしていたら

あっという間に4時過ぎ
エリー

2日目のこの日は全行程の中で最もコースタイム(CT)が長い日です


小屋を4時20分に出て
逃げ足





昨日に引き続き、さらに



まずは千枚岳をめざして登り続けます


千枚岳でご来光を見れるといいね と。

やがて空はオレンジに染まり始め



遠くの富士山を




くっきりと浮かび上がらせる。

ちょうど日があがりきったところで



千枚岳にとうちゃこしました
キャーガッツ


山の上で浴びる、

今日と言う奇跡の始まりの光は

まさに イノチの充電


この光がなければ 私達は生きてゆけない

この地球は成り立たない



充電完了後、気を引き締めて出発です






この日は、昨日の樹林帯歩きと湿気でタオルが乾かなかったので

旅芸人スタイルでザックの後ろで干す作戦


だけど 写真として残るのだということは

全く忘れており
、コレから先の雄大なすてきな南アルプスの風景を


少しばかりお見苦しく汚すことになります

すみません・・・・・
ガクリ





今日は

千枚岳→丸山→悪沢岳(東岳)→中岳→前岳→小赤石岳→赤石岳

と、大小7座登頂予定です






帰ってから、改めて地図で確認しましたら

今回の山行では大小合わせて

13座のピークを踏むことになります






この時期、山は花盛り
キャハート

実は初日から、山には花が溢れており

きれいだなあ~ と思って見てはいたのですが

立ち止まってひとつひとつをゆっくりと楽しむ心の余裕(と時間)は

ありません
顔に縦線

これから先の行程を考えると「歩ききる」という大きな目標があるので

溢れる花の息吹に感謝と感動を覚えつつも

なかなかゆっくりとは鑑賞できないでいました  

 

と、

言っておきながら( ̄▽+ ̄*)

要所要所ではやっぱり・・・・・カメラを向けずにはいられません
( ´艸`)





大好きなマツムシソウ。

花はみんな好きですが

自分が特に好きな花は

なぜか後ろに『ソウ』がつきます
しあわせさん

マイヅルソウ・マツムシソウ・シモツケソウ・・・etc、


「丸山」まではこんなところもあります
ムックやじるし




こういう場所は、前にグループ登山がいればやはり、

待ちの時間が発生します(仕方ありませんね)




南アルプスは

岩場のイメージがなかったのですが

全行程を終えて振り返ると

当たり前といえば当たり前ですが

これだけ移動すればそれなりに

岩場とガレ場のオンパレードなところもありました







広い空

広い山





その間に生きてる

小さな命





今、この地球という惑星の

デコボコを歩いているという幸せ




空と

このでっかい山肌の上に

ちょっこり とことこ

のっかってる自分

このままずっと歩き続けていると

この皮膚の下の細胞から芽がでて
芽

皮膚を割って何かが芽吹くのではないかしら



そして それはやがて花をつけ

種をつくり

この大地へと落ちてまた

花を増やすのではないのか



この溢れんばかりの花々は

鳥や昆虫がそうするように

登山者の感動によってその皮膚からこぼれ落ちた

種子によって巻かれたのではないか



そんな風に思えてくる







なんて感じてる間に・・・・

『丸山』とうちゃこ 
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞきらきら

ここから遠くに

穂高連峰もみえました






随分遠くにきたもんだ~・・・
(´-┃


だけど

今 この山塊にいることが嬉しい

この山塊のデカさは他にない堂々としたものがあって、

なにかよくわからないけど

あらゆる心のブレを起こさせない力強さがあるなあと感じました
きらきら




『大きな懐』という言葉が浮かんでくる


だいじょうぶ

だいじょうぶだよ


そう言われ

おんぶされながら

山の背をつたってゆく感じ

時々、






東岳(悪沢岳)まではこんなとこも通過します
キャ

なので・・・・・

楽しいです
ぶー

プチジャン(ダルム)~
GOOD




そして





悪沢岳(東岳)とうちゃこ
キャー上


荒川三山の一座(百名山)、3141m です






展望は素晴らしく360℃の展望が望める場所ですが

この日は富士山の周りに雲海が広がり

これはこれですばらしい光景でした


暫く展望を堪能して

荒川三山の残り2座、中岳・前岳に向かいます







山の縦走のほとんどは

登ったら

下る

下ったら

登る・・・・

その繰りかえしなのは当たり前・・・・

ですが。






南アルプスの今回の縦走行程の上り下りは

登って下っての繰りかえしというよりは・・・・・
はにわ

もう

山、

ひとつ

ひとつ。

なのでした


稜線をつなぐ、というレベルではない感じ
( ̄∇ ̄+)






とにかく

ダイナミック
きらきら




登山者が

アリンコくらいの大きさに感じます

チョコチョコ歩いていると・・・

見えてきた~
アゲアゲ






中岳避難小屋です
(*'∀`*)v

(外トイレ¥100でお借りできます、私は今回はお借りしませんでした)




少し休憩・・・・
温泉

ここから見える風景はこんな感じ
やじるし




お腹が空いていたので

私は焼きそばパンなどを食べて

いつも後ろを歩いてきてくれる、

旦那ちゃんをまっていましたが・・・・

ひとつ食べきっても

なかなかやってきません・・・・・
エリー

他の登山者がひとりまたひとりと

休憩を終えて歩き始めるのに・・・・



そして

最後は私だけになり


ザックをおいて途中まで見に行きましたら・・・・・

ようやく旦那ちゃんがとうちゃこしました

そして




バタン・・・・・




完全にグロッキー状態です・・・・


東岳を過ぎた辺りから、調子が悪そうで

私との距離がどんどん離れていってました

気にはしていましたが、まさかここまで弱ってるとはビックリ

食欲もないといい、もう歩くのがやっとだと言います・・・・・
涙

暫く、寝かせてくれと言うので

このままの状態で寝かせていました


どうしよう・・・・・





つづく(*'∀`*)v