天狗岳② | ふみの山散歩

ふみの山散歩

丹沢をベースにウロウロしてます〜^^




東天狗で360℃の展望を楽しんだ後、

向かい側に見える西天狗まで行く事にしました
にこー


もともと、

風が強かったら東天狗だけにしてもいいよね

と言っていたので西まで行けたらラッキー、という気持ちで登りましたが

今日は本当にいいお天気なので

旦那ちゃんとは『もちろん行くでしょ
ふっ・・・』的な暗黙の了解です山p


西天狗に登る前になんとなく、私は

靴ひもが緩んでかかとが中で浮いてる気がしたので

しっかり登頂、下山できるように

ちょうど真ん中当りのコルで結びなおすことにしました


これが
チッチ!夏と違ってそれだけでもすごーく、大変なことですうむー・・・

両足ともに、ゲーターをとって、

アイゼンはずしてやらなければならないし

手袋はしたままだしで、なかなか大変というか・・・面倒です


丸紐でスルスルすべるので

なかなか上手くいかず、ここで随分時間をとってしまいました

こんなことができるのも今日という日が

風も穏やかで陽があるからこそだなあ~

とつくづく思いました

マイナス温の暴風の中、こんなこと到底できるとは思えません










西天狗にいざ登頂しようと

最低のコル当りで見上げると

目の前にはまるでまっすぐにそそり立つ雪壁・・・
エリー

ちょっと(かなり?)ビビリました






行くしかあるまい










しかも 登頂人数がまだこの時間の段階で十分でないのか(笑)、

結構 歩きづらい深さが残ってます






またもやピッコーにチャレンジしますが

なかなかうまくいきません

まだ新しく積雪した雪なので雪が固くないのです

ピッコーを刺したりぬいたりするとき

まるでクジラやイルカの鳴き声みたいな音がした


うまく表現できませんが

映画やテレビで聞いた事のある 
クイ~~~~ン というような音です








新種の昆虫じーさんになりながら

クイ~~~~ン

クイ~~~~ンと鳴らしながら・・・・







イエスッきゃっないす

西天狗もゲッチューしましたあ~~~


東天狗に向かって・・・・・








『お~~~~~~いキャバイバイ



そして

この西天狗の標記をしみじみ眺め




やっぱり







パッカーーーーーーンニヤリきらきら


西天狗山頂はなぜかわからないけど東よりも風が強かったですが

よろめくほどでもなく、ふつーに風、強いなー・・・くらいでした

たぶん、これは天狗岳ではかなりラッキーなことなのだと思います
キャー





帰りは東天狗を巻いて下山します







途中で何度もまわりの光景にうっとりと立ち止まっては

思わず

ため息と歓声をあげてしまいます





途中の道で

何度もこんな風に笑顔印を残しながら歩いちゃいました
にへ

にっこりマークを書いた途端、

雪が感情をもったみたいになるから不思議






気持ちいいよ~~~

と雄叫びをあげるワタシ

細胞が 山に感謝してる 
しあわせさん






モフモフと雪を被った木々の間も気持ちいい

お天気がよいと

すべてがおとぎの国みたい
きらきら







そして再び、黒百合ヒュッテにとうちゃこです

中で休憩することにしましたー






小屋の中は薪ストーブが炊かれていて温かい





書棚にはたくさんの山の本

何もせずにこんな空間で本を眺めるのもいいなあ
LOVEにこー




泊まると夜はランプなのかな

今日は宿泊者の予約で80人入ってると言ってました

ここからの下山時

ぞくそくと登って行く人達とすれちがいました~
にこー









そして

皆さんのブログで何度もみていたあのメニューを

どうしても どうしても 食べたくて

(お昼にパクついた菓子パンで胃が気持ち悪かったにもかかわらず)

オーダーしちゃいました


ジャジャーーーーーーーンッ






ビーフシチューセットでえ~す
キャー

エヘヘ
ぺろり





具材はゴロゴロ大きくて食べ応えがあり美味しかったでーす


だけど、スープが私にはちょっと足りなかった~ 
(;´▽`A``

ゲバニラさんがエリさんのブログのコメントに

『最後にシチューをパンできれいに拭うのだ♪」とコメされていたのをみて

ごはんかパンが選べるところ、迷いなく『パンで
053』としたのですが




なんと

このパン


・・・・カリカリに焼かれてた
顔に縦線


ので



すくって シチューの最後の一滴まで頂こうとすると

パンがボロボロに割れます・・・



柔らかパンにしてえ~~
悔し泣きと、ちょっと言いたくなった私です



このビーフシチューの為にパンをお家から持って行くなら

バターロールとかの柔らかパンがオススメです




ちなみに旦那ちゃんはというと








しょうが焼丼にしました

ごはんがちょっと柔らかかったみたいです


私は少し物足りなかったのと

これまた、どーしても

食べてみたかった

コレを・・・・・LOVE


ジャア~~~~~~ンッニヤリアゲアゲ






コケモモのマフィンでえ~~~~す
にこっ♪

私の中では黒百合といえば・・・・くらいな印象があったこのマフィン

うぷぷぷ 
( ´艸`)

やっと食べれるう~
ハート



ワクワクで齧ると

あれ・・・意外にさっぱり味
エリー


マフィンというより、スコーンに近いかもしれません

お向かいにすわった男子2人もこのコケモモマフィンセットを

嬉しそうに頬張っていました

『おいしいね
キャー』と言っていたので 好みは色々ですね 



お昼ごはんもマフィンも、ゆっくりと出てくるので

急いでいる方や十分な時間がないときは 

パスした方が安全かもです

私達はここで1時間半ほど 使いました


ごちそうさまでーす
にへハート


なんだか淋しいけれど

下山することに・・


去年のブログで

ヒュッテの前で、ヒップソリができる斜面があると、

他のブロガーさんが楽しそうに遊んでいる写真をアップされていた

この日はだあれも遊んでおらず

真っさらさらな雪の斜面でした






ああ~ここかあ~~~
きらきら

今度くるときは絶対ヒップソリ持って来ようっと

と固く心に誓ったのでした

帰りの下山は登りと全く同じコースですが

朝方と違って道は随分踏み固められており

登って来られる方は皆さん、アイゼン装着されていました

私達はそんな道の「下山」なので、

シューーーーーーっとグリセードもどきで

スキーみたいに滑りながら降りてきました

それが楽しくて嬉しくて

アハハ アハハと やってる間に

あっという間に渋の湯までとうちゃこです 
(´0ノ`*)





川も雪景色の中で風情があります





苔?についた樹氷みたいなのがきれかったー




無事、駐車場にもどって

圏央道をぴゃーっと飛ばして帰りました








途中、談合坂SAで私はおでん 旦那ちゃんは担々麺を食べ





またレンタカーを返却した後はお家の近くの飲み屋で

おつかれカンパイしましたbeer

(その前に車の中で唐揚げ棒と旦那ちゃんはノンアルコール、

私はビールを飲んでますが 
( ´艸`)





はにわ



そうそう

皆さん チッチ!



あの渋の湯で


駐車する前に駐車料金を支払いする!


ことの他に、


もっと 重要な注意書きゾゾゾ がありましたよ
















男性の皆さん  お気をつけあそばせ
ププッ・・・

女将さん、猛ダッシュで飛んできまっせ

ぷぷぷ~ 
( ̄▽+ ̄*)