2019年2月のスケジュール@三田市まちづくり協働センター | 三田市ヨガ、ピラティスインストラクター、美術講師 Fumieのブログ

三田市ヨガ、ピラティスインストラクター、美術講師 Fumieのブログ

関西で、ヨガインストラクター、ピラティスインストラクター、美術講師をしています。
おもに教室のご案内をしています

2019年2月の三田市まちづくり協働センターで行うfumie YOGA 教室のスケジュールです。

ヨガが始めての方や運動習慣のない方にも身体に無理のないように丁寧に行う「自然と呼吸と身体の融合」を大切にした、呼吸に合わせて体を動かすハタヨガのクラスです。

*土日は不定期で開催しております。お手数ですが、毎月スケジュールのご確認をお願いします。


○ ゆったりハタヨガ  
毎週金曜日 15:30〜16:40
季節に合わせたベーシックなヨガのポーズを、ブロックや椅子などの補助道具(プロップス)を使いながら、ゆったりと行う、ヨガが初めての方、妊産婦さん、シニア世代の方にもやさしいクラスです。

○ ベーシックハタヨガ
毎週月曜  18:30~19:45 
(11日(祝日)はお休み)
呼吸に合わせて立位や坐位や寝位などベーシックなヨガのポーズを行う、全クラスの中で一番アクティブに体を動かすクラスです。

○リラックスヨガ  
隔週月曜 ( 2/4.18.25)20:00〜21:15
*2月は祝日を挟む為、不定期での開催になります。
座位や寝ポーズを中心に身体をほぐし、心身を落ち着かせ1日の疲れをとる、快眠のためのやさしいクラスです。

やさしいハタヨガ
 毎週木曜   18:45〜20:00
(14日はお休みをいただきます。代替として12日(火)に追加します)
ヨガが初めての方や、運動習慣のない方に合わせた、ベーシックハタヨガよりもやさしいクラスです。前半は全身を動かし、後半はリラックスするヨガの動きで、身体と心の疲れをリセットし残りの週末を過ごしていただくためのクラスです。

【2月アロマヨガクラス】*男性OK!
「体を内側から温めるアロマヨガ」
2/2、2/16(土)10:30〜11:40(幼児室)
体は、内臓が冷えると内臓を守るため血液が集中するため、末端の冷えが起こります。根本的な冷えの対策には、呼吸をし、体を動かし筋肉をつかい、体の熱を内側から上げることが大切です。
寒さが続く2月のアロマヨガでは、体の熱をあげる呼吸法と、大きな筋肉をつかう動きや、末端をつかうやさしいヨガの動きで体を内側から温めます。
アロマは体を温める作用のあるジンジャーをベースにしたスパイシーな香りです。


各クラスの内容や運動量など詳細はこちらでご確認ください

料金 ]
体験1回      500円
1回参加    1.000円 
4回券(1ヶ月有効) 3.000円 (1回750円)
5回券(3ヶ月有効) 4.500円  (1回900円)
(税込み、入会金無料)
☆ヨガマットレンタル料 100円 
(体験の方は無料レンタル致します)

*駐車場は2時間半無料です。
(受付で駐車券の処理を行ってください)


場所 ]三田駅前
三田市まちづくり協働センター
( 兵庫県三田市駅前町2-1キッピー モール6階)
{1C502617-90BE-470F-8CDE-D09236F7C05E}

[持ち物 ] バスタオルかブランケット、動きやすい服、ヨガマット(体験の方は無料レンタル)、
お好みで飲み物 や汗拭きタオル

☆ヨガマットが必要な場合はご予約の際にお伝え下さい。体験の方は無料でレンタル致します。
(ヨガマットの代理購入も致します。ご相談下さい。)

*月曜のハタヨガクラス以外は安定期の妊産婦さんもご参加頂けます。妊産婦さんのご参加についてはこちらをご確認下さい。
*産後の女性のご参加については、こちらをご確認下さい。
※回数券は全てのクラスでご利用可能です。再発行できませんので、期限にご注意頂き自己管理をお願いします。
*食事は開始2時間前にお済ませください。直前に何か召し上がる場合は軽食までにお願いします。
*レッスンの進行上、開始10分を過ぎての入室はできません。
*ご予約、キャンセルはレッスン開始直前まで受付ております。キャンセル料はいただいておりません。
*幼児室と大会議室以外には更衣室がございませんので、更衣はお手洗いなどでお願いします。
*レッスンの内容は、ご参加の生徒さまの体調やヨガ経験、季節によって毎回変更いたします。
*平日のクラスは女性限定になります。
*他の生徒様への迷惑行為や、レッスンを妨害するような行為や言動があるとインストラクターが判断した方には、レッスンの参加をお断りさせて頂くことがございます。


[ご予約.お問い合わせ]
ご予約は、参加希望日、お名前、御連絡先を添えて下記アドレスへメールでお願いします。定員に達しだい締め切らせていただきます。
キャンセルされる際はご連絡いただけると助かります。

fumie YOGA
久下 史絵(くげふみえ)
fumie.yoga.art@gmail.com  

☆fumie.yoga.art@gmail.comからのメールが届くように迷惑メールの設定をご確認下さい。
☆まちづくり協働センターは教室には一切関与しておりません。お問い合わせはこちらのメールでお願いいたします。

【fumie YOGAについて】
兵庫県三田市の三田駅前の小さなヨガ教室です。 
生徒さんの多くがヨガ初心者からの参加で、20代〜70代まで幅広い世代の方にご参加いただいております。
ヨガが初めての方や、体の硬い方にも安心してヨガを楽しんでいただけるよう、身体をつかう時と休める時のバランスをとりながら丁寧にクラスを進めていきます。
お客様には、不眠症の改善や頭痛、腰痛、肩こりの緩和、免疫力、体力の向上などに効果を感じて頂いております。 

教室について詳細はこちらをご覧下さい。

ヨガが初めての方、シニア世代の方、お子様(小学校高学年以降)、安定期の妊婦さん、1日だけやお友達とご一緒にお気軽参加、新規のお客様、お久しぶりのお客様も歓迎いたします。


ヨガを通じて、自分自身を観察し理解し、続けることでどんな状況でも無理をしない安定した精神と健やかな身体に変わっていくことを実感していただけると思います。
続けることで、それぞれの生き方に合わせ、人生の可能性がどんどん広がっていくところがヨガの魅力です。
ヨガは競争ではなく、ご自分の心身の調整のためにあります。
健康、体力維持、美容目的、トレーニングの一環、精神の調整、ストレス解消などご自分の目的に合わせてご参加ください。

Twitter →  fumieYOGA
レッスンメモや教室の空き情報など更新しています。


インストラクター   Fumie
美術講師兼ヨガインストラクター。
ヨガ歴約10年。全米ヨガアライアンス RYT200 修了、マタニティヨガTT 修了、アロマ検定1級