こんにちは!
あまみです♪

 

 

見に来てくださってありがとうございます飛び出すハート


とっても短いのですが、今日は「なに!?」と思った言葉遣いついて。


うちの息子、10歳。


成長とともに、言葉遣い、わっるくなっていってます驚き


たどたどしくかわゆいあの頃…


「おきしましゃーん!(お月様と言えない)」ほんわか

 

 




と言ってたあの頃よ…!


どこいったーーーー!!!笑い泣き


いえいえ、いいんです凝視


そりゃそうなんです凝視


「マジでーヤバいー」世代のわたしですもん


10歳って言ったら、もうそんな歳。


受け入れなきゃですよね。


昨日息子が遊んでる公園を通りかかったら、


「お前らさぁ〜俺みたいにできるのかよ!」グラサン


ですって泣き笑い


お前らってなにさま……!


俺ってアンタ……!


かよ(語尾)ってナンナノ…!


どこから目線……!


かわいくない真顔


まったくもってかわいくない真顔


息子も母に注意されるのがわかってるので、家では呼称は僕。


もうすこしかわいげのある言葉遣いなんですよね。


はぁぁぁぁ魂が抜ける


家に帰ってきて、注意したところ、バツが悪そう。


「お前らじゃない、あなた様方と言いなさい!」


と言ったら、


「それはないわ〜ニヤリ


と軽くあしらわれました。


TPOで使い分けているなら、まだいいのか…ひらめき


少年から青年への成長過程で、この壁、毎日のようにぶつかりそうです!泣き笑い


みなさんはショックだった物言いってありますか?真顔