ATRFさんこんばんわ♪じっくりコメント読ませていただきました^^

「わがまま」素敵な考え方ですね(~o~)自分は居るべきところにいて、出会うべき人と出会い、現在があるって感じでとても素敵に感じました♪


「わがまま」って、感情的なものからくる振る舞いや怠慢ではなく、冷静に理知的になって考えれることが大事ですよね。行くべき道が見えて行動することも「わがまま」というものだと思います。そうやって周りの人と必然的に出会い、存在するべきところに自分が存在しているのだと。自分のことしか考えられない自己チューになることもないし、世の中の「わがまま」の誤った解釈も起きないですよね。どんなに腹が立ったりしても、冷静に理知的になって考えれば、他人は他人で自分は自分っていうことが分かり、人との関わりあいでもケジメをつけることができる。たとえ親子関係であれ夫婦であれ他人なのだと。今の世の中の問題点だと、親が子供に夢を託したりなどの何かを無理に押し付けたり、あるいは子供が20、30歳になっても親のすねをかじってしか生きられなかったり暴力を振るったり、つながりをエゴでしか理解できなくなっている証拠かも。「わがまま」はそうあってしまうと歯車が合わなくなるのだと思います。本質の「わがまま」が分かっていれば、自分の子供であっても自分の所有物ではないということも分かって見返りを求めることもないだろうし、子供だって親に暴力振るったりいつまでもおんぶに抱っこではなく親と子供の一線を引くことも必要だと分かると思います。
地球上のものが人間だけの所有物と錯覚し、一部の人間のエゴに固執した結果が今の地球の現状なのでしょうね。たいていの人は、本当は自分たちにとって大切なものは何かってことが薄々気づいてるけど、気づかないふりをする人もいるし、メデイアが積極的に忘れさせてる。ニュースでやってることは悲観的な大げさなものが多くて、身の回りの良い行動のニュースってとても小さくしか取り上げられませんが、環境保護って難しいものではなくて小さなことから手軽にできることだと思います。ゴミは川などにポイ捨てしないとか、分別に協力するとか、環境や周りのものに配慮するとか。そういう些細なことのちょっとした積み重ねだと思う。日本の昔のことわざに「風が吹けばおけ屋が儲かる」ということわざがありますが、ゴミをポイ捨てした川は、海につながっていって、海にたどり着き、汚染された海は生き物に影響が及ぼし大気に蒸発していってそれが雲になり雨になる。小さな行動は大きなことにつながっていくと冷静に考えられれば、小さなことにも気軽に取り組めるのではないかと思います。みんなもっと気軽に行動すれば大分変わるのかなぁって。

世の中は言葉によって勘違いを起こすので注意が必要ですよね。。
マスコミやメデイアが、あいまいな表現で錯覚を起こさせて鈍感にさせる言葉が多いですよね。。事件1つとっても「いじめっこ」というあいまいな表現で報道し「いじめに絶えられないやつが悪い」と感じる人が多い。それ程「いじめ」という言葉が日常的なものに変わってしまって鈍感になってしまってる。でも「いじめっこ」を「殺人未遂」、脅しを「恐喝」「ストーカー」と表現したら皆はハッとするのでしょうね。
他人のみならず世の中のものに対してけじめがつけれていれれば、「わがまま」の本質が発揮されるのでしょうね^^

駅前のベンチで本を見つついろいろ問い合わせの電話をしてた。

駅前のベンチには他にカップルやサラリーマン風の人も休んでたりって感じ。


そしたら、不労者風のオジサンがやってきた。

しかもからまれた。。。。

なんで私のとこに来るのよ・・

うっとうしいので無視してた。

一時はそれでしのげたと思ったけど、またやってきた。


「ねーちゃん本読んでんのか?」

「ねーちゃんなにやってんだ?」


無視ムシムシムシ


「なにやってんだこら」

「おいこら、きいてんのか」


ひたすら無視ムシ。

しかし最初からなれなれしくケンカ越しの上に

ロレツ回ってない危険な感じをかもしだしてたので、

超不快感。


急に私の顔に超接近してきた!

キモイ上に危険な感じ!

もう我慢の限界、

「うるさいよオジサン」

と言ってその場を即座に離れた。

するとそのオジサン、後をつけてきた~!!


こわい~!でも怒りも頂点に。。

どこまで早歩きしても、

私に罵声を浴びせながら後をついてくる!!

ひたすら無言で早歩きした。途中何回か振り返ってみても、

すごい形相で私に罵声を浴びせながら後をついてきてる。

怒りたいのはこっちですけど!

でも恐ろしいし、なにしでかすか分からない。

改札にはいっちゃえばお金持ってないオジサンは後つけれないな!と思ったけど、

あいにく券がなく券売機で買ってる余裕はなさそう・・・

そのまま駅改札口に駆け込み助けを求めた。


そしたら駅員さん、親身になって対応してくれた~!ありがたいです。

警察にも電話してくれた。とても心強くて安らぎました。

どうやらそのオジサン、夕方から駅周辺に現れてて他の人からも

苦情が出てたみたい。

駅員さん達も色々対応していたみたいだけど、

オジサンに対してかなりお怒りのご様子だった。


そのオジサンはまずいと思ったのか、

私が駅員さんに助けを求めている間に通りすぎて、

少し離れたところの長いすに居た。


しかもカモフラージュのためか、

イスにかけてグループの人たちに話しかけてて

遠目から見ればグループと一体化してて友達同士なのか分からない感じになってた。

見た目はあのオジサンに違いないけど、

あまりにもそのグループと親しげ(?)に話してる感じで、

あの人じゃないのかな。。あの人だと思ううんだけどって思いつつ様子を見てた。


でも、あのオジサンだって思ってたから、友達のように一方的に話しかけてカモフラージュ

しているのも今のうちだけ、いずれボロが出るハズだと思った。

遠くからしばらく観察してると、

そのグループの人たちは周囲に助けを求めているようなサイン

を出していて、かなり困ってる様子なのが分かった。

やっぱりあのオジサンだ。。

駅員の偉い感じの人とずっとそのオジサンを観察してたので、

「あのオジサンに間違いありません」

と言うと、やっぱりあのオッサンだよな!今日の夕方からいるんだよ全く!

と駅員さんもかなり怒ってた。

警察官3人の人が到着した。

「もう大丈夫ですよ、電車に乗られますか?」

と聞かれたけど、乗る予定はないのでお礼を言った。

警察来たので私も一緒にいくのかなと思ったけど、

よっぽど人に迷惑かけてるオジサンだったのか、

それはしなくてもよいそうで、「安心していってらっしゃい^^」

といわれる。


歩きだしたけど気になったので後ろを振り返ってみた。

駅員さん4人と警察の人3人でグループの元にいき、

グループの人達は無事救助(?)されてた。

オジサンはしょっ引かれてた。

警察や駅員さん達とオジサンはもみ合いみたいになってた。

警察の人や駅員さんたちとオジサンの言い争いが遠くにいる私のとこまで聞こえた。


すっごく怖い思いをしたし不快感きわまりなかったけど、

オジサンが警察に連こうされる様子を見て気が晴れた。


変な人が多い時代なのかな。。。。

私の大好きな人の1人に、旭山動物園の園長さんがいます。

旭山動物園で、「チンパンジーの森」の計画を進めてるみたい。


旭山動物園というと行動展示の仕方が評判となって、有名な動物園になってる。

ここの園長さんと動物園の取り組みは、単純な客寄せのための努力じゃないことがよく分かる。

根本的な考えが、まともなのです。

だから素晴らしい結果になってるのだと思う。


ある番組で印象的だった園長さんの言葉。


「動物は1種だけでは生きていられません。

地球上で人間だけが一種で生きているのです。

それはおかしいですよ、というメッセージを、うちでは発していきたい。

生態系の世界は弱肉強食で競合する世界ではない。

あるべきようにあるのです。

棲み分けによって、お互いに、

うまく競合しないように生態系を使って地位を保っていくのだと。

棲み分けて調和する能力が動物それぞれにあるということです。


近代化が進めば進む程、人間はヒトとして種として孤立していきます。

そうすると、

色々な生き物と一緒に暮らしていた時に得られるような安定感は、

生き物として容易になくならない。

しかし、われわれは自分の意思で森を捨てました。

自分の意思で、ヒトという種だけで暮らし始めました。

すると、根底にある、

他の生き物とのつながりが絶たれたという不安感というのは表面化してくる。

結局、自分の心を保つためにイヌやカメを入れたり、中にはヘビを入れるヒトもいます。」


旭山動物園では、動物の生き死にをきちんと伝える姿勢があり、死亡広告を出されてます。とても共感してます。

この現代、ペットブームでたまごっちという機械までは流行ってた。

生き物は死ぬけど、機械は死なない。

リセットボタン押したらまたいきかえる。

命は、リセットできない。

動物が死んだときの悲しみは、

命の尊厳を思い知る苦しみがある。


「命を伝える動物園ということは、

はじめから終わりまで伝えるということですから、

そこを逃げてはいけません。

死というのは誰にとっても悲しいことだけれど、

直視しなくてはいけないことです。

ある動物園の研究者によると、死を展示したのは当園が始めてなのだそうです。

よくできたね、といわれますが、僕にとっては当たり前なのです。

生まれて成長して親になって子を産んで

絶頂だけど、ゆくゆくは枯れて、

最終的には死ぬわけですから。

命を伝えるということは、最初から最後まで伝える。

誰だってかくしようのないことなのです。」


動物園の1つの役割である「伝えるべきは命の輝き」は、

そういう理念も含め、動物園の存在価値が大きく発揮されてると思います。


これからも旭山動物園を応援していきたい♪

世界中の動物園の動物たちが、幸せにくらせますように。

実家に帰るのに、三国峠経由OR狩勝峠で帰るのかいつも悩む私です。


三国峠は大雪山の中を走る素晴らしい峠であります。

氷河の生き残りと言われるナキウサギもこの大雪山系にはひそんでる。


道産子なのに、ナキウサギもクロテンも見たことがないので、

道産子の名にかけて、ウォッチングしようと思う。


ナキウサギはとってもデリケートな生き物。少しでも車の排気ガスがあるような場所には住めないのです。


この三国峠は北海道開拓史の暗い部分を象徴する峠かも。どういうことかというと鎖塚とか。


ネガテイブに思うと、鎖塚に象徴される悲惨な北海道の過去にとても心が痛くなる。

あとは先住民族のアイヌの人々の暮らしを捻じ曲げて激変させてしまった日本人ってどうなのかなぁと。


ポジテイブに思うと、この三国峠の素晴らしい景観を眺められる、こうやって素晴らしい自然の中を

走れる今の時代に感謝したくなるのです。どこまでも続く原生林を眺めてると不思議な気分になるんです。どんなことも感謝の気持ちで満たされて、心を無にできて、自然と力が抜けて。

なんだか不思議。


旭川の旭山動物園の園長さんの話に感動したので、今度書いてみる。

ジムってきました&リンパマッサージもしてきました。


全身ハンドマッサージの美痩身をはじめてやってきた。

アジアンヒーリングや骨盤矯正もあるところなんだけれど、


リンパマッサージは 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!


初体験のマッサージだったので超痛かったけれど・・。

リンパの流れが悪いらしい。

今まで蓄積された老廃物をこの機会に洗いながそうと思います。


マッサージ後、ジムに行って、

ボデイヒーリングショート、ボデイパンプショートをした。

筋トレメニューは6種目あるので、3種目づつ交互に鍛えてます。


今日は、

腹筋20回×3セット

背筋20回×3セット

ハムストリングス&ヒップを鍛えるマシン20回×3セット


その後サウナに1時間30分。

水風呂とサウナを行ったりきたり。

水分1リットル摂取♪

マッサージやったせいか、以前より汗の出がかなり良くなった。





私の住んでるところの横の道路が、ずっと気になってた。

ここの道路をずっと行くと、一体どこに続いてるんだろう??


ここに越してきて5ヶ月くらいたったのかな、ずーっと気になってたの。

地図では何回も確認してる。(σo ̄)ホォホォあっち方面に出るのねぇ~~。


カメラのリバーサルフィルムを購入して、これから何しようかな~っと思ったとき、

突然思いついてしまった。


あの道を、いけるだけいっちゃいましょうよ!


ドライブがスタートした。

4月から、ボードも行かず仕事に終われてた日々だった。

5月も超多忙だった。ドライブなんてする余裕ないというか、考えもつかなかった。


そろそろ休息したくなってたのかもしれない。

ちょうどよかったわ♪


ドライブしてると、ボードの日々を思い出した。

本州にいるとき、大会でるためにこんな風に1人で長時間ドライブしてたっけ。

ニセコに行くときも、長時間ドライブしてたっけ♪

ドライブ=雪山 って感じ。今はボードしにいくわけじゃないけど、ワクワク。。


30分ぐらい走ると、遠くの方に雪が少しのこる山々が見えてきた。

あそこに行って見たい~!

さらに車を走らせる。


雪が残る峠のふもとにある、道の駅につき、今までのルートを確認する。

私の家からこんなとこまできちゃったのねぇ。1時間くらいだったけど、

1時間でこんなとこまでこれるのか・・。

今時期の雪が残る山って大雪山しか知らなかったけど、ここにもあったのね、感動!

といっても、ところどころに雪がある程度でとても滑れるような感じではないけれど^^;


さらに、その峠を越してしまおうとその峠を越した。

峠越えをしてから、しばらく走っていた。もしかして、日本海側についたらどうする!?

日本海側についてるかどうか半信半疑!超ドキドキしながら運転。

なんというか、鳥肌が立つような非日常的な感覚。

道産子とはいえ、全然知らない土地。

地図ももたずに、標識と景色から受ける自分のインスピレーションだけで道路走ってるから。

だから変なドキドキ感になってた。決められたどうりに、安全第一に入念に、ってうのではないから。

こういう感覚は、たまには野生の本能が呼び覚ませられる感じでいいかもね。


車を走らせてから1時間半が経過したところで、でっかい風車みたいなのが点在している地帯に出た。

風力発電なのかも。なんだか異様で何かの基地?

こういうものがあるとは・・丘は木も全然生えてなくて笹ばかりだし、

海の側っぽくない??もしかしてそうじゃない!?まさか?

まさか~だってこのあたりの車、みんな旭川ナンバーだよ~。


しかし、ついに見てしまった。自宅から約2時間が経過してたとき。

夕日にてらされる日本海を!!超綺麗だ。。

そこで初めて地図を見る。とりあえず留萌まで行って、深川方面だな~。

大雑把にルートを確認。


しばらく日本海側沿いを走り、夕日の海の景色を楽しんでた。

海って怖いけど、未知なる領域。

底なし沼みたいに深い謎の世界。

海ははいったことないし怖いけど、こうやって見てるのは好き。


北海道人として、色々な景色を発見できたことはとても嬉しい。

ドキドキ連続のドライブだから。


右前方の遠くの方に、やけに雪が残ってる山が見えてきた。

何~~!?あの山!上の方なんてものすごく雪残ってるよ!

テンションがあがりました。

今日は行けないけれど、今度の休みは泊まりで行って見たいなぁ。

トレッキングしたい。

大雪山よりも雪が残ってる感じだ。


地図で調べてみると、署寒別岳っていう山のようです。

留萌を経由し、深川、旭川と着きました。


旭川って、意外に海近いのねと新たに発見。


かえってきてから今日通ったルートにピンクの線をつけてみると、

かなりすごいルートになっていた。


署寒別岳の雪渓に魅せられたので、本屋に行って山の写真集を立ち読みした。

湿原があるのね、( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

行ってみる価値はありそうです。

6月19日から登山の山開き。

今度、渓流の森に行ってみたいなと思います。


私の母方の家系は、いつまでも美しい人が多い。

40歳近い叔母のさっちゃんなんて、綺麗で若い!

子供5人産んでるけど、超スタイルいいし、

20代後半でも通るんじゃないかって思う。

私がさっちゃんといると、友達みたいに思われる。


あと、黒木瞳さんなんて40歳代なのに超ステキ♪


・・・歳とってもお肌大事にしなきゃなぁ。

そしたら、急にお肌が気になってきた。

普段は20台前半に見られることが多い私。

若く見られがちだけど・・

でも油断はできないかなぁと感じてました。


そこで、生まれて初めてフェイシャルエステをしてみようと決めました(*´艸`)

先週なんだけど、体験エステに行ってきたの。

体験だから安いの(*´艸`)ふふ


勧誘がきびしーのかなと思ったら、全然勧誘されなくて拍子抜けしちゃった。


お肌診断してもらった。

絶対ヤバい結果だろうなぁとビクビクした(((((((;´д`)))))))ガタガタ


結果、

お肌のハリ:20代前半 すばらしいとお墨付きをもらえた!ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イ

お肌のくすみ:大体OK 首が若干日焼けしてるので、首にも日焼け対策をとのこと。

油:分泌が多い⇔水分足りないとお肌を守るために油が多く分泌されるようだ

水分:少ない けっこう少ないみたいだ。いつも化粧水しかつけてなかったから・・


改善できそうなので、ひと安心。

たっぷり保湿剤や美容クリームを塗るようにアドバイスいただきました。


いよいよ初フェイシャルエステ開始。

大体3時間くらい色々やってもらっちゃった~♪

メニューはクレンジング、フェイシャルエステのハンドマッサージとか毛穴の吸引とか。

その他に腕と肩~頭のマッサージも追加してみた。


頭のマッサージ超気持ちい!

気持ちくてぐっすり寝てしまったよ。


普段頑張ってる私へのご褒美♪(何を頑張ってるのか分からないけど)


ここすっごくリラックスできるし、家から通いやすいし、

勧誘もないし(きたければ来てください的)

常連になろうと思います。

家から近いというのは、かなり高ポイント。

超~~ご無沙汰だけど、こっそり日記なりにこっそり更新。


ジム通いだしてます。

最初から飛ばさないようにやってます。


今日はお気に入りのダンスプログラムがないのでストレッチとウォーキングだけにしてみた。


土曜日は持久走に加えて、筋トレします。


私のプランでは、持久力アップが当分の間は重点的にやっていきたい。

筋力アップは少しづつ。ウェイトダウンに重点を置く。(体脂肪率が肥満の域なので)


今の体脂肪率・・秘密♪



観光バスの運転手をしてる叔父から連絡が。

「旭川近くまで来てるから」「土産あげるから」

ということで、会うことに。

美瑛のトリックアート美術館で落ち合いました。

ちなみに叔父は仕事中。貴重な休憩時間を裂いてくれました。

お土産を渡してくれて、

色々とカメラの撮影ポイントを教えてくれて、

時間になり再び観光バスの運転手へ。

これから札幌の定山渓まで行くというので、お見送りしました。

「たくしん館っていうところに行くといいよ!参考になるよ!」と

教えてくれたのですが、館の名前度忘れした。(あとからまた叔父が教えてくれたけど)


さぁ~て、今から何しようかなぁ、せっかくきたしなぁ。

ぷらぷらーっと新栄の丘の方に行ってみた。


すると、新星館という看板が見えた。

さっき叔父が言ってたのって、これかな?(ここじゃなくて拓真館だったんだけど)

それで新星館 に行ってみた。


それが、なんと立派な建物でした。

200年前の新潟の古民家を移築したようです。

全部ケヤキの木、しかも超太いのです。

けっこう暑い日だったけど、建物の中は気持ちよい涼しさで、

天然の涼しさにも癒されました。

造りがしっかりしてて、なんだかとても落ち着く場所だった。


お客さんは誰~もいないので、貸切状態で館内鑑賞しました。


3階は展望室。

ここでしばらく、十勝岳連峰の風景と丘を眺めながら景色を楽しんでました。


何かいやなことがあったら、

ここにふらっと来て景色を眺めるのもいいかなぁなんて思った。

「レンジでチン」をどう思いますか?

ぬくもりがない?手抜き?


・・・それが、そうでもないらしい。


本屋で偶然見つけた料理本に「レンジで作るおかず365日」っていうのがあった。

そく購入。

食事を作ることは、おままごとでもなんでもないですよね。

自分の身の回りのことをしながら、掃除洗濯もしながら、

掃除もしながら、

ご飯も作って、

仕事して帰ってきて、

風呂はいって、

またご飯を食べるっていう生活。

食事を作れば節約もできる。


例によって、私は食べるのが大好き!!あはは・・

外食なんてしてたら、お金が持たないですね。

マクドナルドのセット?はぁ?(゚Д゚;)あんなんでお腹いっぱいにならないよ!ヽ(*`д´)ノ

セット×2でもどうかなというか。

それぐらい、よく食べる人であります。


よく、女の子がレストランとかで、半分以上食べ物を残して

「もうお腹いっぱ~~い。食べれなぁ~~いぃ」

という光景をよく目にしますよね。

私以外の女性はみんなそうだと思いますよ、うん。

いやいや・・・・、それ信じられませんから!


まぁ、私の食欲のほうが信じられないのが一般的ではありますが(((( ;゚д゚)))アワワワワ



だから、自炊は避けては通れないのです。

仕方な~く作るときもあれば、

時々むしょーにオヤツが食べたくなって、

思い立ってルンルン♪で作ることもシバシバ。

今日はあれつくろ~っと♪ルンルンルン♪ってな調子で毎日過ごしてます。


コーヒーも超好きなんです~。。

コーヒーメーカーで落としたコーヒーが大好き♪

コーヒーメーカーなしの生活はヾ(・ェ・ヾ)アリエナイ!(ノ"・ェ・)ノ"アリエナイ!(*´ェ`*)タハ

パンORケーキ+生クリーム+ブルーベリーソースも定番。

コーヒーと一緒に飲むの~♪超美味しいの~《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛ンフフッ

超優雅~♪家計簿つけながら、コーヒーとオヤツを食べる私は贅沢ものだわ♪

ブルーベリーソースは、ブルーベリー丸ごと入ったソースだから美味しいのなんの(。>ω<。)ゥゥゥ


それで、レンジのお話だけど。

焼いたり煮たりするのも料理だけど、ここで文明の産物であるレンジを使わない手はない。

あたらしい調理法「レンジでチン」


目からウロコですよ・・

ここに載ってるおかず、分かりやすいし美味しいし、ちゃんと素材を生かせてる。

冷凍物をチンとかじゃない。ちゃ~んといい素材でいい料理が出来ちゃう。

栄養価もいいものも作れるし、美味し上に、ちゃんと調理されてる感じ。

そのほか、ソースの作り方、シロップの作り方も載ってた。


すばらしい。これを考えた人のアイデアに拍手です。

普通はレンジの固定概念でこんなことしないでしょ?

「レンジ?手抜きじゃ~ん」

「火を使わない料理は料理じゃない!」

みたいな。


でも、ちゃんとした料理の先生が、

色々と工夫して知恵をしぼって、

レンジの可能性を見せてくれたことに魅了されてしまったのでした。


さぁて、明日は何つくろっかな~♪