ご訪問ありがとうございます。

 

 

子育てママのメンタルサポート
広瀬 ふみです。 
 

このブログは


ママと子どもが安心して信頼関係を築ける子育てのヒントをコーチングや心理学を通してお伝えしています。

 

 
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 
 
今日はこちらからです。

 

 

「ゲームは1時間」と

親は約束する。

 

だけどゲームは熱中するように

開発されているものです。

簡単に止められない。

 

その約束実は親の命令

ではないでしようか。

 

約束とは双方が

内容を充分理解し

納得し交わされるもの。

 

子どもは1時間で

止める事の難しさを

理解できていない事が多い。

 

 

 

子どもの「ゲーム」は

色々頭を悩ませますよね。

 

 

わが家の子もゲームをします。

 

 

DSから始まり、switch

今はスマホでゲームを

しています。

 

 

今は成人してますが

子どもを見ていて思うことは

 

ゲームをやめることはない

 

ということ。

 

 

ならば、

 

ゲームとどう付き合っていくか

 

を考える方がいいんじゃないか

と思うのです。

 

 

私も子どもが小さい頃は

 

“ゲームは1時間まで”

“宿題が終わってから”

 

などなど、約束をさせましたが

根本的な解決には

ならなかったです。

 

 

そのとき、観察していて

わかったことは

 

時間で決めても

やめられない

 

ということ。

 

 

確かに私もYouTubeを

見ていたりすると

やめられなくなる。

 

 

子どもの気持ちが

少しわかるんですよ(^^;)

 

 

とはいえ、ゲームを

いつまででも

際限なくやらせるわけにも

いかないですよね。

 

 

だからね、

親子で譲れる接点を

見つけるのがいいかと

思います。

 

 

わが家は

1時間くらいたったら

「あと何分で終われそう?」

と聞いたり

 

「もうすぐクリアできそう?」

と聞きながら

止める時間を決めたりします。

 

 

それが、上手く行かなくなったら

また、どうしたら守れるかを

話し合います。

 

 

私も聞くことを忘れたり

仕事で家にいないときも

あるし

 

 

都度、どうしたら

ゲームと上手く付き合えるか

を親子で考えてきました。

 

 

今は

「もうすぐご飯だから~」

と声をかけると

 

「あと10分で終わる!」

と返事が返ってきます。

 

 

すぐには変わらないとしても

徐々に変化は見られます。

 

 

必ずね。

 

 

ゲームと上手につき合う方法

を習慣化させることが

できるといいですよね。

 

 

 

 

************
 

 

■ ご提供中の講座・セッション

子育てコーチング協会   

オンラインレッスン近日募集します!!

 

 

 ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚
 

 

パーソナルコーチングセッション

 ~イライラ・モヤモヤ・不安が軽くなり穏やかな日々を手に入れよう~

 

   ぜひ、この機会に

 こころの整理をしてみませんか?

 

詳細、お申し込みが下記まで↓

 

 
 
 

その他、ご質問、ご要望は下記から↓↓

お問い合わせはこちら

 

 
広瀬のInstagram↓↓↓
 
 
日々のことをInstagramに
投稿しています。
遊びに来てね(^-^)
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 
 

子育てコーチング協会

公式Instagram

フォローお待ちしております(^-^)

 

 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -