ご訪問ありがとうございます。

 

 

子育てママのメンタルサポート
広瀬 ふみです。 
 

このブログは


ママと子どもが安心して信頼関係を築ける子育てのヒントをコーチングや心理学を通してお伝えしています。

 

 
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 
 
自分の気分を把握することが
大切です。
 
 
子どもにイライラしてしまう
という話をよく耳にします。
 
 
こんなとき
イライラしてはいけないと
イライラを無理に抑えようとしたり

 

 

子どもの言動や行動を

変えようとしない方がいい。

 

 

なぜなら

イライラを抑えたり

子どもを変えようとするのって

難しいからです。

 

 

難しいわりには

うまくいかなくて余計に

 

イライラしたり

落ち込んだり

罪悪感を持ったり

 

することが多いから。

 

私たちは気持ちや気分に

左右される生き物です。

 

 

たとえば

子どもが同じことをしたとしても

許せるときと許せないときが

ありますよね。

 

 

ほかにも

気になるときと

気にならないときがある。

 

 

それは、子どもの言動や

行動には関係なく

 

自分が

「どんな気持ちになっているか」

が関係しているのです。

 

 

気分によって

イライラしたりしなかったりする。

 

 

だから

自分の気分を把握する

ことが大切なのです。

 

 

では、自分がどんな気持ちに

なっているかを知るには

 

 

子どもにどんな言葉をかけたり

どんな態度をとっているか

 

 

ここを見てみるといいです。

 

 

早くしなさい!と急かしているなら

焦っているのは自分です。

 

 

子どもが宿題をしないと

感じるならば

宿題をしなくて不安なのは

自分です。

 

 

こんなことも出来ないの?

と思うなら

それは自分にも言っているはず。

 

 

あの子は○○なんだって

とつい口にしてしまうなら

自分も誰かと比べていたり。

 

 

ダメ出しが止まらないなら

自分に対しても

ダメ出しをしているのでしょう。

 

 

自分がいま

どんな状態なのかを

教えてくれるのが

 

子どもを通して出てくる言葉

 

です。

 

 

だから、イライラすること自体を

問題にすると

 

イライラしてしまう

自分をなんとかしようとしたり

子どもを変えようとしたり

 

そんな難しいところに

エネルギーを使って

疲弊するのではなく

 

 

子どもを通して

自分の状態を知る。

 

 

たぶん、子どもと関係のない

ところで

 

私、焦ってるな

 

私、不安なんだな

 

私、自分を責めてるな

 

私、自分にダメ出ししているな

 

と気づくと思います。

 

 

この気づくことから

すべては始まります。

 

 

子どもだけではなく

周りの人に思うことは

自分の状態を教えてくれる。

 

 

自分を変える

きっかけでもありますね。

 

 

************
 
 
■ ご提供中の講座・セッション

子育てコーチング協会   

オンラインレッスン近日募集します!!

 

 

 ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚
 

 

パーソナルコーチングセッション

 ~イライラ・モヤモヤ・不安が軽くなり穏やかな日々を手に入れよう~

 

   ぜひ、この機会に

 こころの整理をしてみませんか?

 

詳細、お申し込みが下記まで↓

 

 
 
 

その他、ご質問、ご要望は下記から↓↓

お問い合わせはこちら

 

 
広瀬のInstagram↓↓↓
 
 
日々のことをInstagramに
投稿しています。
遊びに来てね(^-^)
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 
 

子育てコーチング協会

公式Instagram

フォローお待ちしております(^-^)

 

 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -