ご訪問ありがとうございます。

 

 

【子育てママのメンタルサポート】
専門家の広瀬 ふみです。 
 

このブログは

 

子育ての不安・しんどさ・イライラを

 

手放して信頼と安心が築ける子育てに。


ママと子どもが安心して

 

信頼関係を築ける 子育てのヒントを


コーチングや心理学を通してお伝えしています。

 

 
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 

 

春休みに入りましたね。
 
 
どんな春休みを過ごしてますか?
 
 
わが家はこの春休みに
夕飯を当番制にしてみました。
 
 
春休みに朝・昼・晩と
3食作るのがめんどう
というのが本音です(^^;)
 
 
家の手伝いをすることには
 
家族の一員であると
実感すること
 
自分は役にたっている
と実感できること
 
子どもの心の成長には
欠かせない要素のようです。
 
 
とはいえ、わが家は
そんなにお手伝いを
させてきませんでした。
 
 
だから自主的に
お手伝いをすることは
ありません。
 
 
声をかければ
手伝ってくれるくらい。
 
 
なぜそうなったかというと
お手伝いをしている子どもに
イライラするからです。
 
 
私が自分でやった方が早い!!
 
 
という気持ちがムクムクわいてくる。
 
 
子どもは上手くできるはずもない
当たり前のことなんですけどね。
 
 
子どもがすることを
待ってあげられなかったんです。
 
 
 
 
今回、
夕飯を当番制にするにあたって
私が決めたことは
 
 
“待つ”ということ。
 
“口出しをしない”こと。
(見守ることね。)
 
メニューを決めることから
買い出しまで
全てをまかせています。
 
 
聞かれれば答えることは
するけれど
あとは本人の自由にさせてます。
 
 
 
さて、どうなったかというと
驚くほど楽しそうに
夕飯作りに積極的に
参加してくれてます。
 
 
イライラされながら
手伝うなんて状況では
誰でも手伝いたくないですよね。
 
 
やはり子育てには
 
“待つ”ということ。
 
“口出しをしない”こと。
(見守ることね。)
 
は、大切だと再認識しましたよ。
 
 
なかなか難しいのですけど
心にとめておきたいなと
思います。
 
 
 
 
■ 募集中・募集予定の講座・セッション

子育てコーチング協会   

   子どものこころのコーチング講座

 

個人コーチングセッション 

 ~イライラ・モヤモヤ・不安が軽くなり

   穏やかな日々を手に入れよう~

 モニターセッション募集中


Clubhouse 
  2022年4月10日(日)21:00~

  【座談会】Be asOne心のカフェ

  2022年4月17日(日)10:30~

  【心理学実践会】Be asOne

 

  BE AS ONE:

  心理学の実践会

   もしくは

  fumi hirose

   もしくは

  @hirose fumi

  で検索してくださいね!!
 

 
 
 

その他、ご質問、ご要望は下記から↓↓

お問い合わせはこちら

 

 
広瀬のInstagram↓↓↓
 
 
日々のことをInstagramに
投稿しています。
遊びに来てね(^-^)
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 
 

子育てコーチング協会

公式Instagram

フォローお待ちしております(^-^)

 

 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -