ご訪問ありがとうございます。

 

 

【子育てママのメンタルサポート】
専門家の広瀬 ふみです。 
 

このブログは

 

子育ての不安・しんどさ・イライラを

 

手放してママと子どもの心に

 

安心感を育てるメンタルサポート。


ママと子どもが安心して

 

信頼関係を築ける 子育てのヒントを


コーチングや心理学を通してお伝えしています。

 

 
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 

子どもにお手伝いを

お願いするとき

なんて声をかけてますか?

 
 
「手伝って~!」
というだけだと
なかなか手伝ってもらえない。
 
 
返事すらしない
なんてこと
わが家はあるあるです(^^;)
 
 
忙しい夕方は
特に手伝ってほしい時間帯。
 
 
そこで
 
“お願い事に理由をそえる”
 
ことを試してみました。
 
 
 
 
“お願い事に理由をそえる”
 
というのは、たとえば
 
「データ入力してくれる?」
 
と頼むだけよりも
 
 
「急いでいるので
 データ入力してくれる?」
 
と理由をそえたほうが
引き受けてもらえやすい
というもの。
 
 
『カチッサー理論』
というらしいんですけどね。
 
 
 
 
「手伝ってくれる?」
 
とただ言うのではなく
理由をそえる。
 
 
「今手が離せなくて困ってるから
 手伝ってくれる?」
 
と伝えたんです。
 
 
そうしたら、すんなり
手伝ってくれました。
 
 
予想以上にあっさりと
引き受けてくれたので
少し驚きましたが (笑)
 
 
 
子どもはいくつになっても
ママの役に立ちたい
と思っています。
 
 
思春期の子どもも
素直になれないだけで
心のどこかでは
 
ママの役に立ちたい
という気持ちがある。
 
 
だから声掛けを変えただけで
すんなり動いてくれたのです。
 
 
そして、次のお手伝いに
最後には
 
「お手伝いしてくれて
 ありがとう。
 ママとても助かった。」
 
と、伝えると
ママの役に立ちたい
という気持ちが満たされる。
 
 
次も手伝おうという気持ちが
湧いてきます。
 
 
お互いが気持ちよく
過ごすために
声掛けを変えてみる。
 
 
お試しあれ!!(^-^)
 
 
 
 
■ 募集中・募集予定の講座・セッション

子育てコーチング協会   

   子どものこころのコーチング講座

 

個人コーチングセッション 

 ~イライラ・モヤモヤ・不安が軽くなり

   穏やかな日々を手に入れよう~

 モニターセッション募集中


Clubhouse 
  2022年2月13日(日)10:00~

  【座談会】Be asOne心のカフェ

  2022年2月20日(日)10:30~

  【心理学実践会】Be asOne

 

  【第3回目】気づきのわかちあい

  「涙活」してますか?
  泣いちゃう動画・映画・小説などを
  テーマに感動の涙の

  気づきをシェアします。

 

  BE AS ONE:

  心理学の実践会

   もしくは

  fumi hirose

   もしくは

  @hirose fumi

  で検索してくださいね!!
 

 
 
 

その他、ご質問、ご要望は下記から↓↓

お問い合わせはこちら

 

 
広瀬のInstagram↓↓↓
 
 
日々のことをInstagramに
投稿しています。
遊びに来てね(^-^)
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 
 

子育てコーチング協会

公式Instagram

フォローお待ちしております(^-^)

 

 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -