第二大臼歯がちゃんと生えない | ふみ矯正歯科クリニックのブログ

ふみ矯正歯科クリニックのブログ

歯のことに関することを主に
歯並び噛み合わせと
全身の関係なども
書いていきます。

こんにちは

福岡市早良区西新のふみ矯正歯科クリニックです

 

最近のお子様は顎が小さいですね

1期治療(10歳くらいまで)から治療しているお子様は

顎を成長させてあげることができるので

小臼歯を抜歯せずに

並べることができることが多いのですが

 

 

ここ1、2年

下顎の第二大臼歯が

きちんと生えてこない子が

散見されます

これは第二大臼歯が

後ろの親知らずの生えてくる時期の

タイミング悪く

押されてしまい

ちゃんと生えてこないんだと思います。

 

小学校6年生までには

全体のレントゲン写真を撮って

問題がないか確認した方がいいでしょう

 

おすすめは

小学校に上がる前に1回

問題なければ2〜3年に1回

永久歯の位置に問題があったら1年に1回

パノラマレントゲンを撮ることをお勧めします。

 

歯並び噛み合わせは豊かな人生を送るのに

大切ですよ