口呼吸の弊害 | ふみ矯正歯科クリニックのブログ

ふみ矯正歯科クリニックのブログ

歯のことに関することを主に
歯並び噛み合わせと
全身の関係なども
書いていきます。

こんにちは😃
福岡市早良区西新のふみ矯正歯科の吉村です照れ

口呼吸によって明らかに引き起こされる
心身の変化は
情緒不安、慢性気管支炎、
気管支喘息、上気道感染症
持久力低下、病巣疾患、漏斗胸
その他、うつ状態や疲労感も高まりますガーン

歯科の領域では歯周炎、歯肉炎、
顎の発達不全、むし歯、歯列不正、
ドライマウス、嚥下障害、発音障害ショボーン

と驚くほどありますね、

口呼吸はアレルギー性鼻炎、
アトピー性皮膚炎
I gA腎症、
掌蹠膿疱症などの免疫疾患の原因にもなります。えーん
メカニズムはちょっと難しいので省略しますが、
口呼吸を治すととんでもないメリットがありそうですね。グラサン

鼻性の口呼吸はもちろん鼻を治さなくてはいけません。
鼻性でない場合は
舌と口輪筋のトレーニング👅でしたね。

コロナでみんなマスクをしていますが、
マスクの下もお口は閉じて鼻呼吸ですよーおねがい