こんにちは、fumiです。

昨夜に記事を掲載しましたが、少しだけリアクションがあり

今も苦しんでいらっしゃる方がいるのだなと実感しました。

 

なるべく早く、情報収集できたほうがよいと思いますので

下記に内容をまとめます。

 

1.発症してきたら

発症している部位の写真を撮ります。スマートフォンで構いません。

受診する際に、どのような色・形・盛り上がり(膨疹と言います)をしているか

医師が確認するために使用します。

 

2.患部を冷やす

保冷剤や氷嚢で、湿疹が出ているところを冷やします。

どれくらいで症状が消えるか、時間を計っておくのも有効です。

 

3.記録する

食べたもの、発症した時刻、部位、痒みの強さ、範囲を記録します。

記録をつけることで、規則性があるか、どのようなシーンで出やすいのかを

視覚的に判断できます。

 

検索するとヴィアトリス製薬株式会社様が、下記のPDFを配布しておりました。

アナフィラキシーを対象としたシートですが、蕁麻疹でも対応できると思います。

(私と製薬会社様は、何の関係性もございません)

 

ヴィアトリス製薬株式会社 アナフィラキシーってなあに.jp

 

 

4.皮膚科へ受診

人それぞれ、受診する目安は違うと思います。

一概には断定できませんが「毎日、5日連続」発症した場合は一度、皮膚科へ受診されるとよいかなと個人的には考えます。

(1日経っても症状が出っぱなしの場合は、お早めの受診をおすすめします)

 

強烈な痒みを我慢し続けるよりも、一時的に服薬し様子をみることのほうが、快適に生活でき、今後の治療方針も検討しやすくなります。

受診する際、上記シートを提出すると大変スムーズにお話できると思います。

 

●ドラッグストアに駆け込む前に●

発症が毎日続いている時に“軟膏”はおすすめできません。

蕁麻疹のメカニズムは、肥満細胞が刺激され、活性物質が遊離し、痒みや発疹が引き起こされます。軟膏ではこれらはカバーできないので、服薬が必要になってきます。

軟膏を使用することによって、一時的に痒みを和らげることはできますが、根本解決はできていない状態です。

軟膏を購入するよりも、皮膚科でお薬・軟膏を処方いただくほうが、症状に歯止めをかけることができます。

 

●新鮮な食材を食べよう●

サムネールは、私が食べ物記録をつけている時のものです。

緑の蛍光マーカーがついているのは、生ものを示しています。

新鮮な食材を選び、加工調理したものを食べるように指導されました。

(お寿司はOKですが、日が経ったお魚などは避けたほうがベター)

 

 

どなたかのお力になれれば幸いです。

症状が快方に向かうことを願っております!

 

fumi