16-17 年越し | ふむふむのブログ

ふむふむのブログ

旅と山、参加したスポーツイベントなどについてだらだらと綴ります。
2013年から区切り打ちで始めた歩き遍路に関しては必ず綴るようにしています。
備忘録として、だらだら長く書いてしまうことが多いですが、お読みいただけると嬉しいです!

12月30日の仕事納めを終え、東北スノーボードへと旅立つ。
圏央道のおかげで、すんなり東北道まで入れるようになった。

途中雪が舞っているエリアがあったが、積雪はほとんどない快適ドライブ。
ということは山にも雪は少ないのだろう。

北海道の記録的な豪雪が報道されているが、東北は雪の少なかった昨年よりも更に少そうな感じだ。

今年は毎年行っている八甲田には行かず、八幡平をメインに過ごすことにした。

10数年前から年末年始は八甲田と八幡平のパウダースノーを楽しんでいる。
昔、毎年訪れていた八幡平最上部にある県営八幡平スキー場が10年位前に閉鎖となった。
それ以降はあまり八幡平には行かなくなっていた。

昨年、ふと八幡平の旧ゲレンデに行ってみようということになった。
そして、雪の少なくなった東北の中でもそれなりにいい雪が降っていたので、来年は八幡平ハイクアップをメインに行こうと予定を立ていたのだ。

松尾八幡平インターを降り、一般道を登る。

山が白くない…。

旧ゲレンデ脇の駐車場着。

まだ地面やブッシュが見えているところが多い。
ちなみにこの岩手エリアのゲレンデは一部滑走可というところが多く、まだオープンすらできていないところもある。

今日は旧ゲレンデの感じを思い出すために、ゲレンデ跡地をハイクアップする。

パウダーで有名なエリアであるので、地元の方はもちろん、他県ナンバーの車も多い。

八幡平は雪質は最高だが寒く吹雪いているというイメージであったが、今日は暖かく、登ると汗ばむくらいだ。
おまけに視界も良好。
景色や地形を思い出すには視界は良い方がいい。
自分は古風に地形図を、仲間はハイテクな地図アプリを確認し、地形や景色と照合さすながら登る。
{7AA355A8-3154-475D-8EBD-6B76871A4227}

ゲレンデの名残、懐かしい案内表示。
{BF89F90E-9AA7-4119-BE59-90426480B29A}

2時間ほどのんびり登ってから、雪の状態を確認し、滑走。

{8CEC124B-EB84-43BB-8D87-DF8D0848E56D}

滑走は一瞬。
やはり一本目は緊張する。

その後、帰り道にあった神社に立ち寄り大晦日詣。
{F9252BCE-26D4-469A-8B6B-E9EA1C05A5A3}

温泉経由で盛岡のビジネスホテルへ向かう。

帰り道からの景色。
南部富士が綺麗。
{2D51C24F-2C7E-4597-BAEB-5DC3B937604F}

大晦日は飲み食いできるお店がある少ない。
宿近くに、盛岡らしく焼肉と冷麺が食べられる店があり、そこに入る。
{B0CF9DD4-B996-4DDD-B114-97AB051ED540}

{98A01DD9-F464-4250-8998-F33E276C367C}

アラフォー仲間も飲む量がすっかり少なくなり、がっつり食べて少し飲んだら早々に解散。
飲めない自分にはありがたい(笑)。

時間はまだ8時前。
移動疲れと疲労はあるが、寝るにはまだ早い。

全く雪のない盛岡市内というのも珍しい。
ジョギングしよう。
年明けに職場で毎年恒例の駅伝大会に出るので、もし走れたらと思いジョギングシューズとジャージを持参していた。

一部凍結箇所や残雪箇所があったが問題なく走れた。
寒くもなかった。

9時過ぎに就寝。

1月1日。
新年を迎えました。

1日、2日は八幡平エリアのガイドさんのツアーに申し込んでいる。
このエリアをより深く知り、更に危険箇所や良い斜面を知るにはガイドさんにお世話になるのが最適だ。

八幡平に向かう途中に夜が明ける。
初日の出。
{F8590F2C-6B5A-4413-B071-067E65AC7A01}
朝日を受ける南部富士。
{77B161E7-2122-4C61-88D6-C23197D31182}


昨日と同じ駐車場でガイドさんとツアー参加者と合流。
今日はゲレンデ奥にある山を目指してハイクアップする。
その前に、駐車場すぐ脇の神社で初詣。
今日は6名のパーティ。

いろいろ話しながら、汗をかかない程度にのんびり登ります。
{EFC2333D-613F-4DE4-A668-5E3BDC33067F}

今日も穏やかな陽気。

2時間半程登ったところから滑りおります。

リフトがあった頃は、リフト最上部から、少しトラバースすれば着いたエリアだったはず。

少しガスってきて地形の凹凸が見にくいが、気持ちよい滑走を楽めた。

雪があればそのまま駐車場まで降りれるのだが、まだ雪が少ないので一度登り返して、違う斜面を滑から駐車場まで下りる。

無事に下山。

ガイドさんより、雪が少ないのでルートが限られているため、明日も似たようなルートに可能性が高いので明日はキャンセルしても構わないという話がある。
しかし、色々教えていただけるし、いいガイドさんなので明日もお願いすることにした。

温泉経由でホテルへ。

今日はジンギスカン。
{8DF152CD-90FB-4D6F-99AB-F133224E217D}

そしてその後はジョギング。

走っていると車列がある。
何だろうと思って列の先へ行ってみると神社がある。
盛岡八幡宮だ。
せっかくなので初詣。
{14FB1104-CD1D-4318-83DA-3D9857BC9946}

1月2日。
駐車場に着くとかなり風が強い。
気温はそこまで低くはないが、風が強いので体感的には結構寒い。
ようやく八幡平らしくなってきたかな。

登り始めるとまた青空。
天気なのは嬉しいが不思議な感じだ。
今日は10名。

{B5E90509-D21B-4489-97D5-836B7743C356}

{2590EC21-BFAE-40A1-8EC0-8C253103138F}

皆さん、関東圏の方のようで、我々同様パウダースノーを求めて年末年始は東北を訪れているそう。
登りながらツアー参加の人達と情報交換。
{69CCBFD2-DEA0-4DFD-ADD9-EA7737B81D5A}
登るときは晴れ、滑る頃になると雪が降ってくるというガイドさんの予報。
10名いるが皆行動が早く予定より早く滑走ポイントに到着。

視界がいいうちに滑ることが出来た。
登り返しになると曇ってきて雪が降り始める。

ガイドさんの天気読みはすごいなぁと感心。

駐車場まで滑り降りる。

温泉経由で帰宿。

今日は毎年行っている郷土料理居酒屋へ行くことに。

が、店が無くなっている…。
十数年前から大将はおじいさんだったからなぁ。
毎年店を訪れ、大将が迎えてくれると、今年もお元気そうで良かったとホッとしていたが…。
体調的なものなのか経営的なものなのかはわからないが、凄く残念だ。

他の店を探して、盛岡駅前まで歩く。
多少郷土感のある居酒屋で食事。

雨が降ってきたのでジョギングは無しにした。
雪ではなく雨…。

3日間のハイクアップで仲間はだいぶ疲労が溜まっている様子。
山は雪だろうが、帰宅日の明日までハイクは厳しいということで、明日はゲレンデへ行くことにした。

帰宅しやすいよう南下した所にあり、降雪の多い夏油高原へ行くことにした。
岩手で全面滑走可能のスキー場は夏油くいだ。

1月3日。
最終日、夏油高原へ。

ラジオの情報からだと積雪が1mを超えているのは岩手県だと夏油くらいだ。
そのためか、例年以上に沢山の人がいる。
ただやはり気温は高く、重い雪だ。
ブッシュも出ている。

午前中ガッツリ滑り込み、昼過ぎに上がる。

そして夜9時過ぎに無事帰宅。

今回は八幡平のハイクアップがメインであった。

いい雪を求めて年末年始は東北へ出かけているが、極上パウダーをこの時期に味わうことは難しくなってきている。