現在【フルセット】プログラマー学校レビュー特集中です(^^)
【フルセット】プログラマー学校は、本当に効果があるのか?興味深々ですよね?
↓↓
【フルセット】プログラマー学校体験評価はこちら
メインサイトでは、今村 吉宏さん作の情報教材【フルセット】プログラマー学校を体験した上で、
特典付きでお届けしています。
購入前はまたまた~って感じですけど、実際のところは・・・
詳細はこのページのリンクからご確認下さい。
↓↓
【フルセット】プログラマー学校体験評価はこちら
ちなみに、あとはテキトー日記です。
スルーして下さい(笑)
今朝のブレックファーストは出来立てのご飯と、出汁巻たまごとお味噌汁
私はこれが無いとダメなの。
8分で平らげて、、9時13分に自宅アパートを飛び立ちました
一番愛想の良いホエールズマートに乗り込み、ジョージアのコーヒーをかいました。
ふーっと一息つける時間です。。
現場に行ったら、ルーチンのgooニュースを見てみると
今日のヘッドラインは?
↓↓
女優・竹内結子が主演し、来年1月26日に映画も公開されるフジテレビ系ドラマ『ストロベリーナイト』のスペシャルドラマが2本放送されることがわかった。
映画予告編で竹内結子&大沢たかおのキス公開
公開初日の夜に放送される土曜プレミアム特別企画『ストロベリーナイト アフター・ザ・インビジブル・レイン』(後9:00)では、映画で描かれる姫川班の「最後の事件」の後日を、5本の短編で描く。それぞれの短編は姫川玲子(竹内)、姫川が強い信頼を抱いている捜査十係(=姫川班)刑事の菊田和男(西島秀俊)、姫川の部下・葉山則之(小出恵介)、姫川のライバルである日下班を率いる日下守(遠藤憲一)と亀有西署の井岡博満(生瀬勝久)、姫川の「天敵」である五係主任・通称「ガンテツ」こと勝俣健作(武田鉄矢)がそれぞれ主人公となり、それぞれの人物にフォーカスを当てたオムニバス形式のドラマとなる。
映画版で起こる「事件」とつながりながら、そしてそれぞれが直面する新たな「事件」が見どころ。また、姫川にフォーカスを当てた「アンダーカヴァー」では全編手持ちカメラでの撮影を、勝俣健作の「プロバブリィギルティ/推定有罪」では長いカット、通称「長廻し」を多用するなど、それぞれの撮影方法にも趣向を凝らした仕上がりになる予定だ。
もう1本は、『ストロベリーミッドナイト』と題して、1月22日(火)~25日(金)深夜4夜連続で放送される。連続ドラマでも人気だった、姫川班おなじみ“第二の捜査会議室”こと居酒屋で繰り広げられる、無駄に熱い「居酒屋会議」を描く作品。湯田康平(丸山隆平)、石倉保(宇梶剛士)、今泉係長(高島政宏)他、捜査一課のおなじみメンバーが登場。映画へとつながるエピソードが展開される中、警察組織の上下関係、姫川班の恋愛事情など事件の捜査会議では決して見ることのできない姿が描かれる。
(この記事はオリコンから引用させて頂きました)
出ましたよ、これ。
大して・・・って感じですね。
それより、本業の話。
予定通りに進めばブログアフィリに7時間と、ドロップシッピングの作業に1時間。
ベテランが居るからかんたんに済むでしょう(^^ゞ
稼ぐぞ~
稼ぐとなれば、こんなのあります。
↓↓
あれれ?殆ど被って無い?
ま、いっか(笑)
それはそうと夕飯は何しよ?
焼肉かフカヒレスープがなんとしても食べたい!
これも良いか?
↓↓
![]() ヤヨイ食品 RP 味などんぶり... |
おそらく次回の記事アップはどうしても明日になります^^;
ということで、一旦さようなら。