新緑、萌える候から、今日は夏真っ盛りにある震生湖に行ってみました。
5月だというのに、暑ッ!
そういえば、1月に休工中の看板が貼り出されてから、以後、全く槌音が聞こえてきません。
何故なんでしょう?
先の3月第1回定例月会議では「100年後につながるような、震生湖周辺の地形の保存について、計画的に取り組んでいただくこと」をお願いしました。
6月5日からスタートする第2回定例月議会では、少し動きがあるかもしれません。
震生湖の秦野市側の遊歩道の劣化は激しく、危険な個所が見受けられます。
引き続き、安心・安全、湖の保全のための具体の計画について提言していきたいと思います。










