ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
南地区の幼稚園の入園式の参列した後は、イオン秦野店近くの国登録文化財、宇山商事店舗での長談議からスタートです。
家主さんの計らいで、今日は特別に店舗の奥にある商売繁盛のための屋敷稲荷と十日市場の痕跡を記す石碑などをご案内していただきました。
昭和初期の建築の粋を集めたと思われる梁や桁、上がり框(かまち)、漆喰壁(しっくい)、神棚などを見ながら、改めて秦野の町家の文化、商家の店舗普請にかける意気を感じたところでした。
お忙しい中、ありがとうございました。