秦野市南地区自治会連合会役員の皆さんとの懇談会
市内には、一般に「自治会」と呼ばれる市民の皆さんが直接入会できる自治会は240の単位自治会があります。
この単位自治会が集まって、旧行政区ごとに1つの地区を構成し、地区自治会連合会が形成されています。現在は、8地区(本町、南、東、北、大根、鶴巻、西、上)に分かれています。
本日は、このうちの一地区である南地区自治会連合会のご協力をいただき、会派としては初の試みとして懇談会を実施させていただきました。
その他の情報交換としては、パブリックコメント募集中で今が旬の、南地区にある「はだのスポーツビレッジ」について様々なことをお聞きするができました。
盛りだくさんの内容でしたが、2時間近く、時間を忘れ、皆さんとは有意義な意見交換ができました。ありがとうございました。
また「宿題」もいただきました。→「秦野駅は北口だけじゃないよ。南口にも賑わいがほしい」「渋沢丘陵、ハイキングコースに相応しいトイレが」
おっしゃるとおりかもしれません。
今後も、このような懇談会、継続していきたいと思います。


