今泉台をグルっと~議会報告NO49配布 | 地方政治の未来を創る 秦野市議会議員  古木勝久

今泉台をグルっと~議会報告NO49配布

 

今年もありがとうございました。最後の議会報告の配布です。主に知人へのご挨拶を兼ねて1丁目から3丁目を議会報告の配布です。

 

今年も身のまわりのこと、地域のことにこだわってきました。たくさんの問題をいただきました。まだまだ積み残して、年越しになってしまったこともあります。

 

政治全体で、少しだけ目を広げれば、大政党・自民党が後退したことが良かったことでしょうか。

 

この県西地区の政治勢力でも、対抗軸が生まれたことです。一党だけ強い状況ではろくなことはありません。

 

大魚に寄り添うような状況が続いていました。1強では政治に張りというか緊張感がなくなり、談合政治のようなものが生まる土壌を醸成します。

 

また地方政治への影響も計り知れません。

 

今年、一年、このブログ、Xにお目を通していただいた皆さんには、改めて感謝申し上げます。

 

また数時間後にスタートする2025年も輝かしい年になりますよう、お祈り申し上げます。来年のスタートは1月5日からです。よろしくお願いします。