令和6年第3回9月定例月会議がスタート | 地方政治の未来を創る 秦野市議会議員  古木勝久

令和6年第3回9月定例月会議がスタート

 

 

台風10号に伴う大雨は、県西部の各地域に大きな被害をもたらしました。

 

市内でも秦野盆地の縁辺部、山際などに位置する地域では甚大な被害が出ています。

 

今朝の神奈川新聞では、足柄茶を生産されている茶畑が土砂と共に流出した惨状が伝えられました。

 

このたびの大雨によって被害に遭われた方々の沈痛な思い、辛いお気持ち、言葉もありません。

 

被災された方々には、一日も早い復旧をお祈りいたします。

            

さて今日から決算議会が始まりました。

 

市長からの提出案件は、令和5年度各会計に関する決算の認定が6件、条例の一部改正が2件、補正予算が2件のほか、報告が3件の、合わせて13 件です。

 

既にスケジュールは報告しましたが、準備は順調です。6日には総括質疑、一般質問、委員会質問の発言通告をします。よろしくお願いいたします。


☆市長からの議案等

https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1724717206541/index.html