マイナカードと国民健康保険証を考える | 地方政治の未来を創る 秦野市議会議員  古木勝久

マイナカードと国民健康保険証を考える

 

 

参考までに、厚労省の公表では今年3月のマイナ保険証の利用率は5.47%。

 

マイナカードは返還を希望される場合は、くれぐれも、役所の窓口で「国民健康保険証との紐付けを外してください」ということをお忘れにならないでください。

 

なお神奈川県は今年8月1日に、来年7月31日までを有効期限とする国民健康保険証の一斉更新を行います。

 

残念ながら来年8月以降は資格確認書になります。

 

また今年12月2日以降、新たな国民健康保険に加入される方には保険証が発行されません。

 

つまり今後、マイナカードのない方、紐付けされていない方は1年間有効限りですから1年ごとに資格確認書を申請してください。

 

何で、こんなに面倒くさくしたんでしょうね。

 

☆国会前で医師・歯科医師が訴え 2024年5月23日

https://www.youtube.com/watch?v=C1LN6EAMr1Y

 

 

☆Xでも全国保険医団体連合会が反対

https://x.com/hodanren/status/1793535130398753256