頭高山~第16回秦野市植樹祭に参加して | 地方政治の未来を創る 秦野市議会議員  古木勝久

頭高山~第16回秦野市植樹祭に参加して

平成22年5月に第61回全国植樹祭が秦野市と南足柄市で開催され、それ以降、植樹祭は今に引き継がれてきました。

 

今日は、16回目の植樹祭が頭高山(ずっこうやま)で開かれ参加してきました。山頂の約800㎡に155本、イロハモミジ、ミツバツツジ、ニシキウツギ、アセビ、コブシ、ミツマタを約100名、8班に分かれて植樹しました。

 

頭高山に行くのは久しぶりです。

 

山頂に向かう歩道は農林中央金庫のご支援で、一部、ウッドチップに舗装され千村共有地管理組合に引き継がれています。

 

本日は、はだの里山保全再生活動団体等連絡協議会の皆さんによって手入れされた場所に参加者一人ひとりがスコップを手に植樹をしてきました。

 

今後の成長が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

アセビを植えました

右側には大山も(上)  足柄平野が一望できるようになりました(下)

途中、西地区自治会連合会によって設置された木製ベンチが