今日から一般質問がスタート ~桑原昌之議員【ともにつくる秦野】
こんばんは 遅くなりましたが議会の報告です。今日から一般質問がスタートしました。
明日の小学校の卒業式と祝日をはさんで21日、22日に一般質問が開催されます。
本日は6名が質問しましたが、最後に、私たちの会派「ともにつくる秦野」幹事長の桑原昌之議員が登壇しました。
☆質問内容
1 「GIGAスクール構想」時代のICT活用につい て 2 教職員の勤務状況について 3 学校と地域住民との連携について
1年前まで教鞭をとられていたこともあり、流石に学校教育のことは詳しいです。私たちには分からない、学校の隅々にわたる質問は頼もしい限りです。
☆秦野市議会インターネット中継
https://hadano-city.stream.jfit.co.jp/
1週間くらいするとご覧いただけると思います。
☆予 告
21日(木)は原聡議員(副議長・ともにつくる秦野)が登壇します。
◇質問内容 1 避難所運営について 2 プラスチックの資源化について(1)啓発活動等について 3 自衛隊への対象者情報の提出について(1) 対象者情報からの除外申請等の周知方法について
