浜銀総研~「赤ちゃん物価指数」が消費者物価の2倍?!
https://news.ksb.co.jp/article/15005121
備忘録~浜銀総合研究所がすごい
「赤ちゃん物価指数」?!
浜銀総合研究所は、今年6月から「赤ちゃん物価指数」を毎月、発表しています。
総務省が公表しているデータの「消費者物価指数」のうち、粉ミルク・紙おむつ・乳児服・人形・玩具自動車の5つを抜き出して集計したものです。
*
浜銀総合研究所研究員~今後半年から1年くらいは、伸び率が高い状態が続くのかなと思います。赤ちゃん関連の製品の価格の高止まりみたいなものが育児世帯の負担感を強めている状況は、しばらく解消しないと思います」~
深刻な問題ですが、浜銀総研が分析している、この新語「赤ちゃん物価指数」、今後も注目していきたいと思います。
追記/物価高の中、この「指数」は応用すれば学校給食費の支援にも役に立ちそうです。
☆横浜総研「赤ちゃん物価指数」が上昇中
https://news.ksb.co.jp/article/15005121
☆讀賣新聞オンライン
「赤ちゃん物価」上昇率、消費者物価の2倍…子育て世帯に重い負担
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230704-OYT1T50222/
☆「赤ちゃん物価指数」高騰に対抗!
