市議会議員 選挙戦2日目~街頭演説
こんばんは 街頭演説の様子をアップしました。
候補者1人、私。それから車上アナウンス、通称ウグイスさん1人、運転手兼カメラマン1人、3人による省エネ選挙です。
今日は、街頭演説では、市立こうぼうふじみ公園を皮切りに、秦野駅北口、イオン秦野S.C.、渋沢駅北口の4か所で開きました。
12年前に市議会議員に挑戦した「きかっけ」からお話をしました。
当時、特に厳しかったのは「政治は誰がやっても同じ。何も変わらない」「選挙の時だけ立派なパンフレットを作成して、4年に1回の選挙がある時だけに来て、後は無しのつぶて」という、市民の声でした。
心にズシリと突き刺さりました。今も、この言葉、心の奥底に残っていています。
人通りが少ないのが寂しいですが、小田急線の駅頭では結構、耳を傾けていただける人がいらっしゃいました。ご清聴、ありがとうございます。
いずれの「会場」でも、同じ内容ですが、多少、バリエーションを加えました。
まだ、修正が必要かもしれません。また明日も、よろしくお願いいたします。

