パブリックコメントがスタート~秦野市森林整備計画など
こんばんは 羽根森林資源活用拠点(仮称)における土地利用構想(案)と「秦野市森林整備計画(案)」のパブリックコメントが始まりました。
今日は担当の環境産業部森林ふれあい課(0463)82-9631の職員の皆さんのご協力をいただきお話を伺い、さまざまな視点から要望等を申し上げました。
少し気になった部分があります。
これまでの「秦野市森林整備計画書」(平成30年度~令和9年度)から今回、提案された「秦野市森林整備計画(案)」が、どのように引き継がれていくのかがやや分かりにくいことでした。
変更内容は一覧表で見ることができます。しかし従来の「計画書」の成果や総括、またどのように継続されていくのかが明確に示されていません。
この辺は少しでも整理していただきたいと思います。
いずれにしても、この計画の対象森林は4,683haです。森林資源の有効活用に向けて、市民の皆さんからご意見を募っています。ぜひ、ぜひご参加ください。
☆ただ今、募集中
それぞれ締め切り期限がありますのでご留意ください。
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1544578573775/index.html

