成人の日 議会報告は今泉台からスタート | 地方政治の未来を創る 秦野市議会議員  古木勝久

成人の日 議会報告は今泉台からスタート

おはようございます。全国的には成人を祝う式典は今日、催されるのでしょうか。

 

秦野市は今日、クアーズテック秦野カルチャーホールで、名称を「新成人のつどい」から「はたちのつどい」に変更して開催されます。

 

おめでとうございます。

 

それにしても本市の人口減少が止まりません。20歳(はたち)を迎えた対象者でも1600人を切って1589人です。

 

勿論、都市機能は人口だけで構成されているわけではありませんが、最近の本市の人口構成とその動向が気になってしまいます。

 

早晩、16万人を切るのでは・・・。待ったなしです。

 

今さら国が言う「異次元」もへったくれもないですが、本気度が求められます。

 

少子化対策や子育て、地域経済の活性化など幅広く、政治や行政の手腕が問われる2023年ではないかと思います。