地区別市政懇談会を参観~本町地区 | 地方政治の未来を創る 秦野市議会議員  古木勝久

地区別市政懇談会を参観~本町地区

 

こんばんは 今夜は本町公民館において、単位自治会長等と市長をはじめ担当部長との懇談会が久々に開かれ参観しました。

 

第一部は市長から市政報告、第二部はあらかじめ提出されていた地域の課題や問題など9項目の質問について担当部長から説明がありました。

 

改めて知った問題などもあり、大変、参考になりました。主催者など関係の皆様には感謝申し上げます。ありがとうございました。

 


 

少し気になったこと

 

コロナ禍でのこういった懇談会を催されるのは大変だと思います。

 

限られた時間内でまとめなければなりません。まちづくり委員会会長は、市長や部長の説明の丁寧さに感謝をされていました。

 

一方、私の周りからヒソヒソ話が聞こえてきました。「答弁、長過ぎ」「懇談会じゃねなぁ〜説明会だ」「説明いつ、終わんだ」

 

部長の皆さんの一生懸命さが伝わってきただけに非常に残念でした。

 

市役所の答弁、説明が終了したのは午後7時20分を少し回っていました。

 

第二部の再質問はないまま、第三部の「市政全般について」の懇談に残された時間はわずか数分でした。

 

コロナ禍の運営は難しいです。ひと事ではありませんが、聴くことに専念すること、また雄弁であっても饒舌は慎まなければと思いました。