議会報告NO.39配布~ナラ枯れの現場 | 地方政治の未来を創る 秦野市議会議員  古木勝久

議会報告NO.39配布~ナラ枯れの現場

今年もまた

おはようございます。7月最後の議会報告の配布です。

 

昨日、本町地区にお住いの方からナラ枯れ被害の情報をいただきました。

 

「権現山一帯のナラ枯れの状況を見に来てください」

 

早速、今朝、議会報告の配布を兼ねて現場に行ってきましたが、権現山、弘法山から大山に連なる一帯までだいぶ進んでいるようです。

 

ただ、一つ気になったことがあります。色合いが2種類あることです。一つ目は濃厚な赤茶色。もう一つは灰白色というかグレーに近い色です。

 

おそらく灰白色のほうは数年前に「罹患」して、現状は完全に立ち枯れた樹木だろうと推測します。

 

秦野市役所の担当課は環境産業部環境共生課ですが、ここ数年、この問題では公用地以外の課題などがあり、苦慮されているようです。

 

いずれにしても早期発見による対応が求められています。