はだの桜みち
小田急線渋沢駅北口にて
今日から4月です。フレッシュマンらしきスーツに身を包んだ人が多かったような気がします。
今日も大勢の方々が、議会報告を受け取ってくださいました。
ありがとうございます。感謝!
今朝のチョッと立ち話
「選挙が近いんですか」と聞かれました。
私 「昨年夏に選挙が行われました」
こういう会話がありましたが
ん~ん、議会の存在が薄いんですね。
少し戸惑ってしまいました。(汗)
帰り道
県内一長い桜並木です。
県道62号・西大竹交差点から県道706号・新橋交差点(堀山下)まで約6.2㎞の桜並木が続いています。
この桜並木は、県内一の長さを誇り、毎年、美しい桜のアーチが人々の目を楽しませてくれます。
昨年、市制60周年を記念して、市民の皆さまに愛着を深めていただくため、愛称を募集した結果、「はだの桜みち」に決定しました。
まだ満開ではありませんが、今週土日から来週が見頃でしょうか。

