ココも、旭化成建材  | 地方政治の未来を創る 秦野市議会議員  古木勝久

ココも、旭化成建材 

小田急線渋沢駅南口にて

おはようございます。降りそうで降りませんでした。助かりました。


今日もたくさんの方が議会報告を受け取ってくださいました。

ありがとうございます。


今朝のチョッと立ち話


「ここの階段、エレベータの構造物は、例の旭化成建材が関与したと聞きましたが、今後も大丈夫なんですか?」


こんな質問を頂戴しました。ご指摘のとおりです。


10月30日にこの建物を管理している市役所道路管理課が緊急調査を実施しています。市は「建物の歪みや傾きなどを調査したが、これらに不具合は発生していない」と発表しています。


現在、市としては、工事を請け負った業者の設計データの検証が出てくるのを待っているところだそうです。


神奈川県内で、旭化成建材が関連した物件は192件です。


どうも偶発的に起きた問題ではなさそうです。

本市としても、今は歪み、傾きはないでしょう。しかし今後、データが提出されたら、徹底的に分析をしていただきたいものです。


午前10時から、臭気対策のために今泉堆肥センターへ、担当課と一緒に調査に入ります。