解体はじめ | 地方政治の未来を創る 秦野市議会議員  古木勝久

解体はじめ

小田急線秦野駅北口にて


おはようございます。
今朝は秦野駅北口、大秦(たいしん)ショッピングセンター前で駅頭立ちでした。

今朝もたくさんの方々からご声援をいただきました。ありがとうございました。


ところで早朝から工事関係者が慌ただしく作業をされていました。

昨日から本格的に解体工事が始まっているようです。


実は、高校生の頃、この中に入っている八百屋さんでアルバイトをしていました。

大変、懐かしい所です。お世話になりました。


”49年の歴史に幕”ということでしょうけれど、当時は”ショッピングセンター”が輝いて見え、ワクワクしました。

何か地域が都市化する幕明けを告げるような出来事でした。


確か2階にはレストランorパ―ラ―(?)があったかと思います。


来年3月中までに解体、その後に工事着工。

2017年8月中にリニュアルオープンということです。


タウンニュース秦野版10/22号 ←ここをクリックしてください。


市には底地権が30%あるということです。建て替えの基本は建替組合が主導になります。今、小田急秦野駅に入っている市役所連絡所が、この建物に移り、さらに保育所スペースが確保され、図書の予約から返本コーナーが設置される予定です。