第49回神奈川県消防操法大会激励式
代表、第2分団第3部
夕闇の中、今月30日に厚木市内にある神奈川県総合防災センターで開催される、第49回神奈川県消防操法大会に向けて激励式が、カルチャーパーク駐車場で開かれました。
秦野市消防団第2分団第3部は、尾尻地区をエリアに組織されています。秦野市の代表として、約80名の会員が勢ぞろいしました。また、応援に尾尻地区内にある6自治会(新田町・臼井戸第1、臼井戸第2、上方町、小原台、八幡山)の代表、消防団本部、副市長、市消防長、市議会議員等が参加しました。
今夜の激励式では、第2分団第3部による操法が披露されました。きびきびとした動き、あっぱれでした。
生業、仕事の傍ら、市民の安心と安全のために奮闘されています。昼夜の訓練、特に、この4月から集中訓練をしてきたと聞きました。ちなみに昨年の大会では、南足柄市消防団の代表が優勝したとのことです。
30日(水)午前9時30分から開催される大会に期待したいです。