秦野駅北口 議会報告 | 地方政治の未来を創る 秦野市議会議員  古木勝久

秦野駅北口 議会報告

フレッシュマンに、受け取っていただきました



今日から駅頭立ちを開始しました。ここは大秦ショッピングセンター前です。4月らしくフレッシュマン、新人1年生の姿が目立ちます。今日もたくさんの方々に「議会報告」を受け取っていただきました。ありがとうございます。


昨年12月にも渋沢駅北口で、市民の方から指摘を受けましたが、ここでも同様なお話でした。公営駐輪場を申し込んだが「不承認の通知が来た。今回で3年連続」という内容でした。

秦野駅北口の駐輪場は、現在、収容台数430台で、待機者160人だそうです。市側の説明だと「距離の遠い人から順番に承認をしている」ということです。

自転車駐輪場は、土地の確保や維持管理費等、かなりの予算を伴うものです。こういう所にも待機の波が押し寄せています。いずれにしても、待機自転車解消のために立体駐車場の整備を含めて、早急に解決していかなければならない問題だと思います。