現場・巨大霊園計画地 | 地方政治の未来を創る 秦野市議会議員  古木勝久

現場・巨大霊園計画地

  確かに、大きな霊園計画です
  未来を語る


        未来を語る

現場からお伝えします。谷は奥深いです。ここが埋まります。

隣接地は中井・大井です。巨大墓地は、約20ha東京ドーム4.5倍、1万5千区画 大磯丘陵最西端(渋沢丘陵)に位置し、箱根連山も眺められる一大パノラマが広がるところです。


今日は、霊園計画に詳しい友人の案内で来ましたが、何組ものハイカーとすれ違いました。

途中、「渋沢丘陵を考える会」のメンバーの方々とも出会いました。

大切にしたい、自然です。秦野市民の共有財産です。

尾根道で、風の音を聞きました。

山の神の祟り【たたり】が起こりそうなくらいの霊験さを醸しだしている、そんな気配を感じました。

遠くには、里山を整備する人達の草払機のエンジン音が響いていました。

細長く続く里道を抜けると、やがて畑地や放牧地が広がっていました。牛が二頭、牧草を食んでいました。

ノンビリした風景に、しばし心が癒されました。