3月議会開始
明日24日(金)から論戦開始!
予定としては28日(火)午前9時~ 代表質問
民政会が同僚議員がトップバッターです。2番バッターとして、民政会として代表質問します。
代表質問は古谷市長に答弁していただきます。
ただし、一問一答ではありません。私は10時40分ごろから質問します。
内容は
1.行財政改革について
(1)地域成長戦略とイノベーション
(2)地域主権改革について
(3)PPS(特定規模電気事業者)導入
2.防災対策について
(1)地域防災計画の見直しについて
(2)土地利用と防災について
(3)復興支援基金の創設について
3.子育て支援と相談体制について
4.登録文化財制度の導入で地域活性化を
以上、大きく分けて4点について質問をさせていただきます。
持ち時間は1時間30分程度ですが、市長の答弁時間も含まれていますので、私は実質、50分程度かと思います。
文字数にして、だいたい16,000字くらいです。
分量はともかく、しっかり質問をして、いい答弁を
頂きたいと思います。
是非とも
本会議場ですが、傍聴にお出かけください。