夫と子供に「ご機嫌」で接する事ができる理由 | ママが自分らしい人生に向き合う時間

ママが自分らしい人生に向き合う時間

心理学を活かして夫婦関係や親子関係を整え「自分らしく満たされた人生」にするための日々を綴っています。
自分が嫌いだった私が、自分と人を大切できるようになったライフコーチの成長記録。

 

自分を癒すと
家族を癒せるようになる!

 

夫婦愛専門ライフコーチ 

ゆいまりこです音譜

 

 

【自己紹介】

お月様ゆいま〜るの自分史50話

 

【ママ向けコミュニティ】

 

お月様癒しママ塾のご案内

 

【シリーズ人気記事】

うちの夫婦関係改善ダイジェスト

 

 

 

うちの家族は本当に仲良し

(になれたウシシあせる

のですが・・・・・

 

 

こうやってブログで

夫と仲良くなれる秘訣や

ラクして子育てを楽しむ記事を書いていると

 

 

「なんで、そんなに機嫌よく家族といられるの?」

 

「ゆいさんって全然、怒らないよね?」

 

 

と不思議がられる事がありますウシシあせる

(もちろん!怒る事だってありますよ )

 

 

その最大の理由は、

自分の家族の取扱説明書

自分で作ったからなのですがベル

 

 

 

 

取説があることによって、

「自分の心がご機嫌でいる方法」を知ったので

それを書こうかと思います星

 

あなたと全く一緒ではなくても

何かの際にお役に立つと嬉しいです

 

 

 

 

結論、

 

私が心から満足できる。

つまりハートが満たされるのは

 

星情熱を傾ける仕事がある事と、

 

星自分の事をわかってくれる人がいる事(家族以外で)

 

 

ここが自分の魂の取扱説明書を作った時

明らかになって、

 

それ以来、ちゃんとケアしていれば

自分のハートの満足度をキープ

できています

 

 

だからこそ!!

 

 

家族にも丁寧に接していく事ができます。

 

 

だって、自分を疎かにしていたら

人になんて優しくできなかったからぐすん

 

 

 

 

 

 

自分を大切にすることは

人を大切にするエネルギーになる

痛感しています。

 

 

そして、自分を大切にするからこそ、

人からも大切にされると分かりました

 

 

だからこそ、


自分を決して粗末にしない!

 

それを貫いています。

 

 

 

例えば!!


落ち込んだり、

悲しくて元気がなくなる時

 

 

そんな時は、

 

家族ではなく

しっかりと第三者に

話を聞いてもらっています!!

 

 

ライフコーチでも、

カウンセラーであっても、

自分を客観的に見るためには

 

他の心の専門家の

カウンセリングを受けること

は結構当たり前だと知ったので、

堂々と?カウンセリングを受けてます♪

(心病んでた頃は極秘で受けてたのにねー笑)


 

そして、出来ることなら

目の前の幼い子供には、

家族の重い愚痴を聞かせたりするような

「カウンセラーみたいな役割 」をさせたくない。

そう今は思っています。



 

photo by noriko nakada

 

 


夫にはきっと

理解できないであろう

私の複雑な気持ちやショボーン(乙女心?)

 

 

忙しい友人たちには

きっと心の重荷になるような

ヘビーなネタや

 

子供にはきっと

複雑な思いをさせる内容照れあせる

 

 

それらを家族でも友人でもない

心の専門家が話を聞いてくれる

 

これって結構、

なんでも話せるので気持ちがいいですベル


 

そしてそこでは、

 

冷静に自分の本音を話せて、

家族に向き合う準備ができたりします。

 

 

 

ライフコーチも人間。

 

 

完璧に子供を可愛がっているわけではなく、

 

夫に対して感情を全てぶつけるでもなく


 

温かい他人に

助けてもらっています(笑)

 

そうやって、

家族に求めるものと

他人に求める援助を

分けています

 

 

 

 

 

だから、ライフコーチ の仕事中は

その元気になったエネルギーで

 

 

あなたの「人には言えないような話」も

 

あなたの「言葉にならないような感情」も

 

 

全てを受け止めながら

集中してお話を聞けるんですハート

 

 

なので、

 

「こんな事を人に話すのは

初めてなのですが・・・ショボーンあせる


 

躊躇されているクライエント様も

いらっしゃいますが・・・

(そのお気持ちすごく分かります)

 

ジャンジャンなんでも 

お話しくださいクローバー

 

 

いつも、つい聞きすぎてしまい

時間を忘れてしまうのですが・・・・あせるあせる

 

 

あなたの存在を大切に思うが故です♡


 

いつもお読みいただきありがとうございます

今を大切にしながら1日過ごせますように♡

 

 

【関連記事】

 

ママ塾のクラスが楽しすぎて・・・

あんまり本業のライフコーチングの

宣伝してませんでしたが爆  笑あせるあせる

 

6月のライフコーチングの体験セッション

1名さまキャンセルが出たので、可能ですラブラブ

あなたの話を聞ける日を楽しみにしています!

 

 

 

 


 

ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2

 

自分を癒し、家族を癒せるようになろう!

ゆいま〜る癒しママ塾ライン

 

ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2

 

ママ向けの癒しのコミュニティ

 

ママ向けアート遊びクラス

夫婦愛を深めるクラス

に関する配信を行っています♡

 

image

 

      友だち追加 

クリックすると登録できます

 

 

スピリチュアルと心理学で

人生を楽しくするための情報配信

 

ゆいま〜る公式LINEのご案内

 

ただ今、

ライン限定の7大特典プレゼント!!

ライフコーチングのエッセンス満載の

動画や音声配信をお渡ししています

 

 

 

 友だち追加

    または

   @362yklxfで検索♪

 

 

お問い合わせ専用フォームはコチラ

右差しその他お問い合わせ先

 

インナーチャイルド/生きづらい/自殺/ママ友できない

悩みを解決する方法/いじめ/パワハラ/マタハラ

ハラスメント/モラハラ