未来に対して不安な時、
グルグルと同じ事で悩んだりして
本当、疲れますよね



とは言え・・・
どうしたって考えちゃう事はある

どうしたって悩むものは悩む

少し前まで悩み癖のあった私は、
いつもクライアント様のお話を聞いていて
激しく共感してしまいます

そんなわが家も
今、
リアルに人生の難問に直面しています

生きていく上での岐路に立っています
もうっ
人生で一番かも?くらいな難問です

なので、
家族で真剣に考えてるのですが、、、




考えてるのですが、
グルグル悩みません

(わたしはね
)

この現実を見て、
自分の何を調整すれば
もっと幸せになれるのか
一生懸命
感じようとしてます

今、
気づきを得るために
禅タロットリーディングを
やってもらいました

/
パチパチ👏
\
先日、丁度
山本ナオちゃんに会えて

毎年11/3の親子向け癒しイベント

企画運営しているのですが、
その反省会&来年の打ち合わせだったんです。
打合せのラストには、
カラー セラピストの山本ナオちゃんが
マルシェで人気だった禅タロットで
私含め、マルシェメンバーの何人かの
公開お悩みリーディングをしてくれたんです


あるメンバーのリーディングでは、
衝撃なカードの嵐で、大爆笑でした🤣
悩みをみんなでシェアして、
応援しあう雰囲気が大好き💕
禅タロットカードは、
こんな感じ

なんか、、、
「あのカード出たらどうしよう💦」
って焦りそうなカードがチラホラ(笑)
頭から煙出てるし

何のカードが知りたくないですか❓

今私が1番知りたい
家族の数ヶ月先の未来を
リーディングしてもらったのですが、
10枚のカードのうち、
出るわ出るわ・・・
働き過ぎて疲弊してる人のカード

(働けども、ガラクタばかり出来上がりゲッソリする絵)
頭から煙が出ている人のカード

(考えすぎてがんじがらめの絵)
あ、やっぱ出ました?
と言うカードばっかり‼️
でも、
このリアルな現実を知り、
カードからのメッセージを
自分なりにじっくり噛み締め
気づきを得て生きていく作業が
この上なく好きなんです

自分の個人セッションなどでは、
クライアントさんに対して
オラクルカードリーディングを使うのですが、
禅タロットを誰かにやって頂くのも
これまたおもしろい

八王子の cafe &Schoolのenさんにて!絶品ランチ

このカード内容を見て、
ますます無駄な事では悩まなくなる😁
唯一、
メッセージがよくわからなかったカードで
「空中ブランコ」のカードがあったのですが、
totality(全体性とか統合性)を意味していて、
心理学的な見方だと、
ゲシュタルト心理学を連想させました

3人で織りなす空中ブランコ
絶妙なつながりで
相互に連携し合う全体の構造は、
もしこの3人をバラバラの個別のものとして
分解・認識しては成立し得ないもの
1+1+1=3人ではない
歌のハーモニーも
その場の3人の表現であって



1人づつ歌ったのを録音し、同時再生して
生まれるものではない

みたいな印象を受けました(私の感触は笑)
さて、実際は
どういうメッセージなのか・・・



私じゃわからないので、
この内容を家族にも見せると、
「あ〜過去に、
空中ブランコから落下するみたいな
経験あるな

成功だけを信じて思いっきりダイブして
その夢を掴んだ瞬間、
大事故に巻き込まれて・・・
夢どころか
奈落の底に落ちた経験がある
」

という話でした

ん〜なるほど‼️
その話を掘り下げ、
不安や恐怖に関する捉え方や
それとの今後の付き合い方も洗い直し、
公私共にtotalityに関する気づきを
大量に受け取りました





1人では決して成し得ない、
大きな展開を迎えようとしている状況も
このカードによって理解しました。
その気づきの内容を書くと
すっごく長くなるのですが💦
まあ、今回こそ
totalityのメッセージを意識して変革の時。
希望を持ちつつも
大怪我しないように
成功を手に入れるぞ

本当、
新たなる気づきの嵐に鳥肌立つ‼️
人生の問題は、
楽しんで乗り越えても

苦しんで乗り越えても

いいんじゃない?と思ったのでした

(まとめになってるかな?笑)
そして、
悩みや問題をひとりぼっちで抱えない
相互に支え合うゆいま〜ると言う精神と、
その精神に溢れ見習うべき所が多い
八王子の仲間達が
やっぱり私は大好きなんだなぁと
感じる反省会
でした


楽しくて後引く面白さをくれたメンバー

ナオちゃんのリンクはこちら

セッションはオススメですよ〜!
このささやかな記事が、
あなたの心豊かな人生に
貢献できたら嬉しいです
今日もお読みいただきありがとうございます!!
インナーチャイルド/生きづらい/自殺/ママ友できない
悩みを解決する方法/いじめ/パワハラ/マタハラ
ハラスメント/モラハラ