黒木町へ行った日のこぼれネタ。。
おやつに黒棒とハーブティー。どちらも八女産です♪
黒砂糖とハーブって相性が良く、美味しく頂けます。。
黒棒は、福岡県南部、主に筑後地方が発祥の地だとずっと以前書いてました。
他にも、佐賀・熊本。鹿児島では「げたんは」という類似したお菓子がありますね♪
頂いたのは、八女に古くからある黒棒やさん♪
八女の市街地から黒木町へ向かう途中の旧国道沿いにございます。
歴史を感じさせる工場の一角に直売所があり、ちょこっと寄ってみました。
創業明治25年とな!今年、130周年を迎えられるとか。凄いなぁ。
このブログにも書いていた久留米荒木町の黒棒本舗さんへ伺う事が多く()、
あちらの方が古いのかな…と思ってましたら、大正9年の創業やけ、ここが
28年も前だった。他にもメーカーさんがあり、地元民には慣れ親しんだお菓子です♪
直売所には、TV番組や冊子にも載ってるので色紙が飾ってあったよ♪
正規品の他、ここでしか買えない2級品があるのだ。それを買いに来ました。
自宅用だったら、それで十分やもん。
ちょいと形崩れのものが7本入りで¥300。あと、黒砂糖をかける前の
端切れがあってね、これがまた素朴で美味しいの♪こちらも1袋¥300♪
通称「くず」。ニンゲンのくずが「くず」を買いに来たってかー。
『野田製菓本舗』さん
福岡県八女市大籠294
同じ八女市内でも、黒木町は旧八女郡。市街地からは約10キロあり車で
20分程かかります。↓八女茶スイーツを頂いたお店から見える大きな鳥居。
ここをくぐって、ちょこっと山手の方へ進んでみまそ
ちょこい道は細い箇所もありますが数分走ると、、↓昨年出来たキャンプ場が。
以前も、「きのこ村キャンプ場」という名称で同じ場所にございましたが、
H24年の九州北部豪雨災害で施設の大半が流出。『奥八女焚火の森キャンプ
フィールド』として生まれ変わりました。
木とふれあい、木に学び、木でつながる。行動制限解除だった今年の夏休みは、
沢山のチビっ子たちで賑わったそう♪
↓ 管理棟です。
、、、一角には、八女茶カフェもあり、ちょうどお茶をしてあるかた達が
いらっしゃたのでは撮らず…。↓2枚、公式サイトよりお借りしました。
↑ 木製のおもちゃで遊べる木育ひろば。
↓ ストア。薪や、ちょっとした地元のお土産、忘れ物の補充品なんかが♪
↓ 入り口からパチリ♪
八女杉を使ったコテージにキャビンが数棟。そして、キャンプサイト。
裏手には川が流れ、ファイアーサークルも♪
コテージ・キャビンには、一部ペットOKもあるようです♪
『奥八女焚火の森キャンプフィールド』
八女市黒木町笠原9512
、、、冒頭のハーブは、こちらのストアで購入しました♪
、、、オマケは、半額専門店トーアマートさん。
この5月、黒木町に出来ちょった♪ファミマの跡地で小さめな店舗です。
↓ 飲む缶カレー(ポッカ)なんてあるのね、初めて見た!どんなんやろ、未だ
飲んでない。破格の¥49。あと、ダダ用の駄菓子セットは¥85。
全てが半額じゃなくスーパーの方が安かったりするので、ほんとに特価しか
買わない。ジュース類は¥70やけ、いいよねん♪何気にお会計したら、
千円ピタリ賞。。だけん何やーーーん。。