爪の悩みの改善方法が
分からない
なぜ巻き爪って起こるの?
トラブル爪の原因と改善策が分からない
爪の悩みの質問に答えられなくて
自信をなくした
この悩み、私も抱えていました
だからこそ
爪のトラブルを改善するための知識と技術を
基礎からしっかり学んで欲しいです。
ネイリストとして最善の
「改善方法」と「提案」ができる技術者になるためのセミナーです
1日目(対面実技)【巻爪補正】基礎知識と基本的な2つの方法(実践)
- 巻き爪と陥入爪の違いって何?
- 巻き爪や陥入爪になる5つの原因
- 巻き爪になりやすいお客様っているの!?その特徴と見分け方
- 巻き爪の再発防止とアドバイスの仕方
- 足のトラブル(巻き爪・変形爪・魚の目・タコ・外反)にならないための対策方法
2日目(対面実技)変形爪・肥厚爪のアプローチで最も大切な4つの方法(実践)
- なぜ、変形爪、肥厚爪になるのか?その根本原因
- 肥厚爪を正しく削る施術方法と気をつけるべきこと
- ストップ!多くのネイリストが陥る変形爪の間違った施術
- ネイルサロンでできることと、病院に任せることの職能範囲の違いとは?
- 注意!足の状態でヒアリング内容が変わる!
3日目(対面実技)足裏を読み取る!ウオノメ・タコ・イボ・角質の見極め方法
- イボと魚の目の見極め方!
- 足裏が乾燥・水虫・タコ・魚の目になる原因
- 足裏から読み取る巻き爪の根本原因
- 足裏を一目見て健康状態を見極める
- 削り過ぎると危険!余計に硬くなる角質の原因
オンライン座学3日間ネイリストなら知っておきたい
フットケアに必要な知識
- 巻き爪ってなぜなるの?
- 巻き爪補正法に必要な爪の知識
- 巻き爪の対策、防止するには?
- 肥厚爪の原因、対策、その後のケアに必要なことは?
- 肥厚爪に最も重要なケアとは?
- 皮膚の構造
- ウオノメ、タコ、角質ってどこまで削る?
- 爪を作る栄養素とは?
- 爪甲剥離になる原因
- 爪の縦筋、横溝、亀裂はなぜ入る?
- 足裏を読み取るカウンセリング力
- 何が本当?グリーンネイルと爪カビの真実
- 細菌性爪郭炎にならないための予防法
- 正しく学ぶ白癬菌にもたらすアロマオイル効果とは?
- オススメのキューティクルオイル&アロマオイル
- インスタに載せる際の注意点
- 知らなかったでは済まされない薬機法
受講特典
【受講特典①】
🌟モデルさん完備
実際に巻き爪や爪のトラブルに悩まれているモデルさんで本番同様の環境で実践するので受講後はすぐにメニュー化ができる。
※セミナーモデルはこちらで準備いたします
【受講特典②】
卒業後、半年間の無料LINEサポートが受けられる。
他のマスターの施術例を共有できるからひとりで悩まむことがない。
インプットとアウトプットを繰り返し技術を深めていただけます✨
【受講特典③】
卒業後、ディプロマ、バッチ発行。
受講後の宿題をクリアでディプロマ発行です。
受講生の声
トラブル爪を根本から改善するメソッド
🔶巻き爪補正法
🔶変形爪再生法
🔶どこまで削るの?かかとの角質
🔶巻き爪フットネイルカット法
🔶魚の目、タコ、イボとの違いは!?
🔶菌を知ろう!アロマオイルの効果とは?
🔶悩みを改善するためのカウンセリング力
🔶巻き戻らない補正後のアドバイスとは?
🔶健康な爪を保つための栄養学
🔶足の裏から読み取る巻爪とトラブル爪の原因
🔶知っておくべき薬機法
etc.
フットケアに関することは全て学べる内容になっています。
セミナー概要
場所 : 京都市山科区東野舞台町
開催日 : リクエスト開催
時間 : 全30時間
対面10時〜18時×3日間
オンライン3時間×3日間
※(時間調整可)
料金 : 55万(税込)(別途材料費29,380円)
セミナー日程
大阪心斎橋合同セミナー【第2段】講師3人による特別会2023
満員御礼‼️
第1回目 9/11(月)10:00〜17:00
第2回目 9/12(火)10:00〜17:00
第3回目 9/13(水)10:00〜17:00
第4回目 9/14(木)10:00〜17:00
大阪心斎橋合同セミナー【第3段】講師3人による特別会2024
【終了しました】
オンライン座学
第1回目 9/9(月)10:00〜13:00
第2回目 9/11(水)10:00〜13:00
第3回目 9/18(金)10:00〜13:00
リアル対面実技
第1回目 9/25(水)10:00〜18:00
第2回目 9/26(木)10:00〜18:00
第3回目 9/27(金)10:00〜18:00
京都山科開催【第7期】2023年
満員御礼
第1回目 10/14(土)10:00〜17:00
第2回目 10/15(日)10:00〜17:00
第3回目 11/25(土)10:00〜17:00
第4回目 11/26(日)10:00〜17:00
京都山科開催【第8期】2024年
満員御礼
第1回目 1/10(水)10:00〜17:00
第2回目 1/15(月)10:00〜17:00
第3回目 1/19(金)10:00〜17:00
第4回目 1/23(火)10:00〜17:00
京都山科開催【第9期】2024年
【終了しました】
オンラオン座学
第1回目 10/15(火)10時〜16時
第2回目 10/16(水)10時〜16時
リアル対面実技
第1回目 10/21(月)10時〜16時
第2回目 10/28(月)10時〜16時
第3回目 10/30(水)10時〜16時
第2回目 11/6(水)10時〜16時
京都山科開催【第10期】2025年
【募集中】