ビーフシチューと野菜の弁当 | みっちりみちみち弁当

みっちりみちみち弁当

縦にしても横にしても中身がずれない、みっちり詰め込み弁当を作っています。
たまに家ごはんや、夫の朝獲れ魚料理をのっけます。

 
 
クローバー  息子弁
 

 


 

ビーフシチュー

目玉焼き

さつまいも

ブロッコリー

茄子甘辛生姜

キャベツ甘酢

 

 

 

お願いします(*^▽^*)

 

 

 

昨日で老人ホーム巡りはひとまず終了。

 

第一期のツワーを無事終え、旦那も私も慣れない仕事(?)に疲労困憊。

 

なので今朝は久しぶりに寝坊して、作り置きのビーフシチューと野菜を詰め、目玉焼きだけ焼いた。

 

 

 

義母の状態がどうなっているのかわからないので、次の関西帰省で正確に把握し、なるべく快適に過ごせるような施設を選びたい。

 

妹さんの話だけではよくわからず、面会の規制があり、時間と人数が限られていて私は直接会えないので、旦那の判断に頼るしかないのがちょっとう~~~んなんだけど。。。

 

冷静な旦那が義母の認知能力に関しては見誤ったという過去が一度あるため、血のつながりのない私の方が正しい観察ができると思うのだけど、施設側や行政との話し合いには男の人が出ていったほうがいいらしい。

 

前にケアマネさんとの話し合いで妹さんでは埒が明かなかったのに、妹さんの旦那さんが出ていったら全然態度が違ったって ゲッソリ

 

こううとこ、どこも一緒よね。

 

日本だけでなくどこの国でもこういうことが日常茶飯事にあると思う。

 

悔しいけどね。。。

 

 

 

それでは本日もよろしくごきげんよう。

 

 

 

今日は外用宴会グッズの物色をしたいなあ。

 

私にとっては楽しみになるけど、旦那にとってはまたまた苦行だな。

 

別についてもらわなくてもいいけれど、つうか二人で買いものなんてほとんど行ったことがないけれど、購入物が重くなりそうなんだよね。

 

馬力が落ち、こういうとこを無理すると腰を傷めたりするので、大人しく旦那に協力を仰ごう。

 

ほんとは一人で行きたいんだけど。。。笑い泣き