若布ごはんソーセージ弁当 | みっちりみちみち弁当

みっちりみちみち弁当

縦にしても横にしても中身がずれない、みっちり詰め込み弁当を作っています。
たまに家ごはんや、夫の朝獲れ魚料理をのっけます。

 
 
クローバー  息子弁
 

 


 

 

若布ご飯

ソーセージ 普通のとチョリソー

しいたけチーズ焼き

さつまいも 素揚げ

コールスロー キャベツ、玉ねぎ、コーン

人参塩炒め

 

 

お願いします(*^▽^*)

 

 

クリスマスは何も特別なことはせず、普通につまみを作って酒飲んで、ちょっと上等なケーキを食べてお終い。

 

相模湾の魚も海が荒れてダメ、新潟の新鮮な生きている紅ズワイを手に入れ家で茹でたら美味かった。

 

今週木曜日が今年の相模湾の漁の終了日なので、その日までになんとか手に入れたいと旦那がいろいろ画策しているけどどうなるかな。。。

 

楽しみにしていよう。

 

 

夫婦二人とも還暦を過ぎたので、ここ何年か逡巡していた年賀状仕舞いとうとう実行しちゃいます。

 

今年限りで年賀状はもう出さない。

 

はあ。。。長かったなあ。

 

年末進行の中で、この年賀状の作業が一番気が重かった。

 

といっても業者に丸投げで、ネットでいろいろ選んで注文。

 

数時間で出来上がりで済むんだけど、今年と去年の忌引きのハガキを照らし合わせて住所録をいちいち更新せねばならんのがもう面倒で面倒で。。。

 

はあ、やっと来年からはこの作業から解放される。

 

嬉しい ウインク

 

年賀状仕舞いでいろいろ希薄になるかというとそうでもなくて、結局、今一番密に付き合っているのはラインやメールでつながっている人たちなんだよね。

 

やっぱり手軽さかな。

 

一年に一回のご挨拶も頂いた賀状は嬉しかったりもするけど、もうこの後、私たちもどうなるかわからないしね。

 

二人とも還暦を過ぎたこのタイミングが一番良かったかなと。。。

 

スッキリした。

 

 

 

それでは本日もよろしくごきげんよう。

 

 

友人がSNS関係も全部閉じてしまうと言うので訳を聞いたら、病気の再発が原因だそう。

 

何かあった時に残っているのは嫌なのでとりあえず全削除するって。

 

元気になったらまた何か発信するらしい。

 

私はSNS発信はこのブログしかないので、いつかは閉めなあかんのやろなあ。

 

でもまだ弁当は作るし、せっかく作ったんだったら自己満足のためにもブログに挙げたいしねえ。。。

 

とにかくいろいろ考えさせられた土日でした。