ステーキ弁当 | みっちりみちみち弁当

みっちりみちみち弁当

縦にしても横にしても中身がずれない、みっちり詰め込み弁当を作っています。
たまに家ごはんや、夫の朝獲れ魚料理をのっけます。

 
 
クローバー  息子弁
 

 


 

 

牛ランプステーキ

かぼちゃ 蒸して甘辛焼き

レンコンキンピラ

ブロッコリー

ホタテとエリンギの塩コショウ炒め

 

 

 

お願いします(*^▽^*)

 

 

 

ホタテとエリンギの炒めもの以外は夕飯の残り。

 

かぼちゃは蒸して冷蔵しておくと、いろいろ簡単に使えて便利かも。

 

火の通りが早いので時短料理にもなるね。

 

 

 

今日は米軍基地の近くを通ったんだけど、軍用機の着陸態勢の入り方ってえげついないわ ポーン

 

もうすぐ着陸やなあという地点まで別の方向を向いていて、急カーブで着陸態勢に入るのね 滝汗

 

離陸した後も同じ感じ。

 

飛び立った方向から急旋回で目的地に向かう。。。

 

羽田で見た、旅客機の離発着とは全然違う。

 

パイロットは車を運転している気分で操縦しているんだろうなあ。

 

自衛隊の飛行機の着陸とか見たことないけど、こんな気軽な感じなのかしら。

 

やっぱり数百人の命を預かっている旅客機とは操縦の重みが全然違うんだろうね。

 

ほんとあまりの急旋回ぶりにびっくりしました。

 

 

 

それでは本日もよろしくごきげんよう。

 

 

首都圏に住んで長いけど、軍用機の離発着を見たのは全部米軍。

 

戦闘機も米軍。

 

自衛隊のは一度も見たことない。

 

羽田の旅客機は結構目撃するけど。

 

菅っちはバイデンから呼びつけられてアメリカに行ってるし。。。

 

対中政策で日本から米軍がいなくなるっつうのは未来永劫ないのかな。

 

従属。。。仕方がないのかね はてなマーク

 

首都圏の米軍基地の広大な土地、ほんともったいないなあ。