ロコモコ丼弁当 | みっちりみちみち弁当

みっちりみちみち弁当

縦にしても横にしても中身がずれない、みっちり詰め込み弁当を作っています。
たまに家ごはんや、夫の朝獲れ魚料理をのっけます。

 
 
 
クローバー  息子弁
 

 

 

 

 

煮込みハンバーグ、蒸したかぼちゃ、茹でたおくら

 

レンジでチンのじゃがいも、茹でたつるむらさき

 

生の人参と新玉ねぎとトマト、紫玉ねぎ甘酢漬け

 

目玉焼き

 

 

 

 

お願いします(*^▽^*)

 

 

 

昨晩の夕飯のデミグラスハンバーグをロコモコ丼にした。

 

茹でたり蒸したりの野菜と共に。。。

 

見えないところにソースをたっぷりかけてます。

 

んで仕上げにパストリーゼをシュッと。

 

 

 

自分、余計なストックはおかない主義なんだけど、消毒液とトイレットペーパー、キッチンタオル、ティッシュペーパー、サージカルマスクだけは買い置きがあり、今回の騒ぎでも全然困らなかった。

 

整理整頓ができないストックは許せない性質なので、とにかく整理できる分しか買わないけれど、それでも大丈夫だったなあ。

 

といってもトイレットペーパーとキッチンペーパーはコストコのを使っているのでかなりの量だけどね 笑い泣き

 

消毒液とサージカルマスクはなぜか、騒ぎになるちょっと前になんとなく買ってみたんだよね。

 

買っておいたほうがいいかもとかふと思って。。。

 

こういう直感って大切なのかもしれないね ウインク

 

 

 

あっ、あと非常時用にガスボンベもストックしています チョキ

 

米も常時10キロから15キロはストック。

 

外食したくてもできないので、かなりのスピードで回転できているよ 合格

 

でもこういうストックって一目でどこに何があるかわかるようにしておかないと意味がないよね。

 

なので、そこは十分に気をつけ整理してストックしています チョキ

 

 

それでは本日もよろしくごきげんよう。

 

 

昨日、電動のこぎりが来た。

 

ものすごく良いものだったけど、使い方に気をつけねば ビックリマーク と思うたわ。

 

また明日にでもちゃんと書きます。