アクアパッツアとスパゲティ | みっちりみちみち弁当

みっちりみちみち弁当

縦にしても横にしても中身がずれない、みっちり詰め込み弁当を作っています。
たまに家ごはんや、夫の朝獲れ魚料理をのっけます。

 
 
 
クローバー  アクアパッツア 旦那作
 

 
 
イシガキ鯛とヒラメのアラ、玉ねぎ、ジャガイモ、トマト缶、ニンニク、塩胡椒、オリーブオイル
 
 
クローバー アクアパッツアのスープで作ったスパゲティ 旦那作
 


 

 

アクアパッツアの残りのスープを半分量まで煮詰めてジャガイモを溶かしたもの、牛乳、醤油、鷹の爪

 

 

 

お願いします(*^▽^*)

 

 

 

 

先週木曜日に久しぶりに相模湾の魚が来た。

 

その魚でアクアパッツアを作り、仕上げにトマトを入れようと冷蔵庫を見たら。。。トマトがない ゲッソリ

 

常備しているトマトをその日に限って切らしている。

 

仕方がないのでトマト缶を使って仕上げ。

 

なので、かなり真っ赤なアクアパッツアになってます。

 

んで、いつものように残ったスープでスパゲティ。

 

ジャガイモを入れるのはスパゲティを美味しくするため。

 

スープに適度にとろみがついて、麺に絡みやすくなり、無いのとあるのとでは旨さが全然違います。

 

以上旦那談 ウインク

 

 

昨日のマスクの型紙。

 

無料で型紙の印刷ができるんだけど、黙ってリンクするのはまずいかも。。。

 

立体マスクの作り方と無料型紙で検索してみてね。

 

いろいろなマスクのアイディアと他にも素敵な手作りを紹介なさってます。

 

キッチンペーパーでも作ってらっしゃるけど、まあ綺麗な仕上がりでとてもキッチンペーパーには見えません。

 

布マスク、作ってすぐに使用していて、周囲にとても好評で、旦那も俺にも作ってくれと言っています。

 

(マスク用の耳紐が手に入らず、市販のマスクのゴム紐を切って再利用したため、型紙通りではなくマスクの裏表を同じ大きさにカットし、ゴムをはさみ込んで縫いました。その場合、縫い代のカットがお手本とは違います)

 

偶然、お手本と同じで表は麻を使って作ったけど、全然息苦しさもない。

 

裏は肌触りの良いネル。

 

手作りには見えないみたいよ。

 

この型紙とサイトはおススメです。

 

リンクのお願いをしたらいいんだろうけど、あまりにいい加減な弱小ブログなので、お願いするのがちょっと恥ずかしい 笑い泣き 

 

 

 

昨日、アマゾンでマスク150枚いり4箱を16万で転売してた チーン

 

また昨日はトイレットペーパーと他の紙類でも騒動が起きたみたいね ポーン

 

きちんと正しい情報が流されたらこんな混乱は起きないと思うよ。

 

検査しろよ、ちゃんと !!

 

 

 

 

それでは本日もよろしくごきげんよう。

 

ユルユル働いています ウインク

 

 

 

 

 

アメーバ対策 弁当