2月10日の過去の弁当たち | みっちりみちみち弁当

みっちりみちみち弁当

縦にしても横にしても中身がずれない、みっちり詰め込み弁当を作っています。
たまに家ごはんや、夫の朝獲れ魚料理をのっけます。

 

 

 

 

クローバー  牛丼

 

DSC_0120.JPG

 

クローバー  唐揚げ弁当

 

IMG_20150210_084316.jpg

 

クローバー  セリと鶏肉の混ぜご飯

 

 

クローバー  鶏手羽煮弁当

 

IMG_20170210_103959188.jpg

 

クローバー  サンドイッチ弁当

 

 

 

 

 

お願いします(*^▽^*)

 

 

 

 

結局、今日は二人とも弁当は必要なかったので、過去の弁当たちをアップ。

 

5年前も今もほとんど変わらないラインナップで、新しい料理を考えるのってものすごくエネルギーがいるんだなと 。。。

 

食べ物で冒険とかしないほうなので、なかなか新しいメニューとか出てこないなあ。

 

でも先週、買い物に行かずに頑張った時は、なにかしら頭をひねっていた。

 

こういう部分で知能を使うことも大切かもね。

 

仕事で使う脳と違う部分を活性化できるかもしれない。

 

学校で満遍なく数学や理科、国語等勉強するのも、この、脳の万遍ない発達のためとか脳科学者が書いてたもんね。

 

そうよねえ、算数は生活の基礎になっているけど、数学にいたっては何のために勉強したんだろうと思うもん。

 

大好きな作家、武田百合子さんの富士日記に出てくる、石屋の外川さんも言うてたわ。

 

怒ってプリプリ当たり散らした自分とこで雇っている女の人に、癇癪起こしたりしないようになるために学校行って勉強したんだろう、そんな嫌なことするな と 。。。 

 

百合子さんファンでないと絶対にわからないフレーズだけど、腹が立った時にいつもこのフレーズを思いだしている へへへ

 

人としての成長と脳の成長はシンクロしてるもんね 。。。

 

 

それでは本日もよろしくごきげんよう。

 

 

バレンタインの義理チョコはもう禁止でいいよね。

 

菓子業界の策に嵌って何年だよ ビックリマーク と言いたいわ ウインク